2024年12月
久しぶりの中華街に平日行ってきました。
今回のお昼ご飯は「獅門酒楼」さん、三樓に次ぐ店格のお店ですが、平日はリーズナブルなランチがあります。
11:30の開店5分前到着、もうかなりの行列、皆さん狙いはランチでしょう。
なんとか1回目で座れました。
750円込のミステリーランチからあります。
私が選んだのは、海鮮三種と野菜の薄塩炒め960円込、カミさんはあんかけカニ玉同じく960円込。
前はもう少し高めでちょっとしたコース的なランチだった記憶がありますが、安い事に当然文句無しですねー。
1F内装、中華なお店感があります。
はい、ビールももちろん頼みました。
まずスープ、これがなかなか美味しい、、この後が楽しみになります。
シウマイも付いてきます。
そしてメイン、海老・イカ・帆立・野菜・きのこ、結構具沢山で、それぞれの炒め方も良いし、薄塩の味付けが素材を引き立ていて、ホテル中華の様な王道の広東料理です。
カミさんのあんかけカニ玉、こちらはさらに王道の広東料理の味付けですねー。
デザート、杏仁豆腐と梅のゼリー。
これだけ美味しくて、この内容で、960円込は凄い。
町の中華屋さんより安い。
交通費考えてもお釣りがくる値段、満足な中華街ランチでした。