2024年10月
「長崎」さん、三軒茶屋の狭い路地を入っていくとそのお店はあります。
ちょっと古めの外観、カウンター席のみ、10席くらいのお店です。
平日13:00頃、満席でしたが、丁度1席空いて、すぐ入店できました。
名前から連想できる、チャンポンや皿うどんメインのお店です。
初訪問なので、まずはチャンポン800円込とお腹空いていたので、半炒飯300円込にしました。
鍋を振る心地よい音が響き、10分程度で出来上がり、です。
チャンポン、鶏ガラメインのアッサリ優しいスープ、炒めたキャベツやもやしなど野菜・豚肉・海老イカあさりなどの魚介・木耳・かまぼこなどのエキスがアッサリスープに溶け込んでいます。
麺は中太、そんなに太くはないけど、アッサリスープにはこれくらいの太さが丁度良い。
豚骨などの濃厚なチャンポンより、このアッサリスープの方が、具の味がしっかり感じられて、とても美味しい、です。
そしてボリューム、とにかく具がたっぷり、半炒飯いらなかったかも、、、これで800円込はコスパも良すぎです。
半炒飯、町の中華屋さんのシンプルな炒飯ですね。
気を衒わない、これも美味しいです。
半炒飯ですが、一人前弱ありそうなボリューム、チャンポンと合わせて、完全に食べ過ぎました。
隣りの人の焼売も肉と言う感じで美味しそう、餃子、煮込もあり、軽く飲むのも良さそう。
久しぶりに良店発見です。