雨予報のフロストバイト。
甥っ子と甥っ子の嫁さんと走る予定でしたが、2人とも体調不良、、甥っ子は風邪で外出出来ず、、、結局、走るのは私だけでーす。
カミさんと、元から走る予定のない姪っ子と、走れなかったけどトレーナーの受け取りの為の甥っ子の嫁さんの計4人で、アメリカに行ってきました。
最初は拝島駅に8時、 RUN友さん達に合流の予定でしたが、雨の中の待ち時間を少なくする為、9時に変更、、、まぁスタート11時だから⁇、、と、、、これが間違いの元でした。
9時半、横田基地到着、、うわぁ、、、入国審査が大渋滞です。
入国に40分程度、、、さらにトレーナーの受け取りも渋滞、ちなみに今回は紫色、、、そして、サイズがちゃんとSの場所で引き換えたのに、Lでした。
着替えてトイレ行ったら、10:40、、。
RUN友さん達を探したりしていたら、11時までにスタートして下さいのアナウンス??、、。
スタート11時なのに、、、。
まぁ、よく分からないけど、スタートしました。
フロストバイトのコースは横田基地の滑走路、、飛行機がいっぱい停まっている、、そして噂のオスプレイも、、雨の中だけど、、風も強いけど、、やっぱりフロストバイトは良いですね。
1周目12km終了、、、アレっ?、アレっ?、、ゴール???、、、。
なんかよく分からないけど、12kmでゴールです。
走り終わって、参加案内を見返したら、、ハーフは10時スタート、、、。
やっちまいました、、、50分も遅刻、、、そりゃ、1周目で足切りされるよねー。
まぁ、ちゃんと全部走ってもフロストバイトらしく19kmだったらしいし、1周でも走れただけ良しとしましょう。
まあ、 RUN友さん達に会える訳ないよなぁ、、探した頃にはみんな走ってる最中だもんね。
全ての謎は解けました、、悪いのは全部私、4年前と同じ11時スタートと勝手に思い込み、確認もしなかった、と言う事でした。
ゴール後の荷物受け取りも大渋滞、、私は軒下に置いたので、渋滞には巻き込まれませんでした。
カミさん達は、名物のハンバーガーゲット。
かなり並んだみたい、、、。
4年前、400円だったのに、水とスナックが付いて1000円、、、円高??、、パティも熱々ではなかったらしい。
帰りの途中、立川でお食事、もちろんビールも。
麻婆豆腐、甘辛の味付け、、甘は要らないんだけど、寒い中走ったので、身体が温まります。
肉汁タップリが売りの餃子。
皮はもっちり、確かに肉汁ブハァだけど、ちょっと餡が弱い感じ、、そして残念な事に熱々じゃない、、。
まあ、安かったし、良しとしましょう。
フロストバイト、来年リベンジかなぁ、、でも、入国審査の渋滞とか、考えると、、、。