2023年4月
ちょっとオシャレなRUN用サングラス「goodr」、ウェリントン型のフレームで、フレームとレンズの色は多様、5000円くらいと安価なのが特徴です。
ただ、ド近眼・老眼おじさんは、どこかで度付きレンズに変えないとダメなので、ミラーレンズとかお洒落なレンズにしても、結局レンズは使用できない事になるのですが、、、。
goodrのフレームはヨドバシの通販が安くて、4950円込。
一番無難な黒のフレーム、どうせ使用しないレンズも黒で、まぁ、オシャレじゃないけど、、、。
フレームが到着したら、「眼鏡市場」さんへ。
度付きレンズへの交換は、安めの眼鏡屋さんではやってくれない所も多いけれど、、、「眼鏡市場」さんは基本OK、オークリーとかの曲線がキツイ奴はNGだけど、、、。
当然、遠近度付き、夜走る時にも使用するので、やっぱり調光の方が便利、、、普通の眼鏡だとズレてくるので、、。
7年前SWANSのフレームをサングラスにした時はNGだったけど、今は調光でもクルマの中で反応するレンズもできるとの話。
ただ、レンズの色は黒かブラウンだけ、、、今回はちょっとオシャレにオレンジかブルーのグラスにしようかなぁ~と思っていたけど、、、ドライブでも使用できるなら、見てくれより実を取る、ですね~。
欠点としては、偏光レンズではない事、、、まぁ、今のも偏光ではないし、まぶしさと紫外線カットできればいいんでしょう。
レンズと加工費で15000円、フレームと合わせて20000円でした。
10日後、出来上がり。
なかなか良し、RUNはもちろん、その他スポーツ、ドライブ、観光等、オールマイティで活躍してくれそうなアイテム、ゲットでーす。
日本酒は「甲子」、千葉のお酒と侮るなかれ、、、発砲も効いた、コクもあるお酒でございます。

