2022年11月

 

グランベリーモールの「サロモン」さんで、ランシューを物色 (後述) 。

お昼ご飯の時間ですが、グランベリーモールの飲食店さんは、お高いだけならまだしも、どこも長蛇の列。

ちなみに関東唯一のケンタのブッフェは3時間待ち、、、まあ、空いててもケンタをそんなには食えないけど、、、。

まあ、このままグランベリーモールで昼食を考えていたら、間違いなく昼食難民になってしまいます。

 

そんなわけで、グランベリーモールを脱出して、青葉台へ。

青葉台には、以前から行ってみたかったカレー屋さんがあるのですが、あまり馴染みのない駅、、、歩いているうちに道間違ったみたい、、、。

そんなこんなで、駅前にメニューを外に張り出している美味しそうな町の中華屋さん「麺飯食堂」さんがあったので、お腹も空いているし、こちらにしちゃいました。

 

私が半チャンラーメン980円、カミさんが上海焼きそば920円、にしました。

 

まず醤油ラーメン、まぁ、町の中華屋さんの普通のラーメンです。

そして炒飯、半チャンだけど一人前分の量がありそう。

炒め方はしっとりしつつもパラパラ感もありなかなか良い感じ、、、ただ、味付けがしょっぱい、と言うか塩の投入が多過ぎ、、、混ざってなくて塩の塊も、、、。

カミさんの上海焼きそばも、野菜等の炒め方は丁度良いんだけど、これも塩が効きすぎ、、、。

部活の学生さんか、ガテン系の昼飯ならまだしも、、、炒め方が上手なだけに、、、もったいない。

まぁ、グランベリーモールですごく並んでお高いランチを食べるよりは良しとしましょう。

 

蛇足ですが、マイナポイント、ゲットしました。

賛否両論ありますが、くれるという物は貰っておきましょう。

ただ、親方日の丸のやる事、手続きがすさまじく面倒くさい、何度かやり直してやっと申請完了しました。