2021年9月

ワクチン2回目から1週間以上経過 (2週間とか、、ファイザーは1週間でよいとか、、よくわからないけど、、) 、感染も多少減少しているし、約1か月半振りの外食と行きましょう。

我家から徒歩3分の大好きなお店「オステリアパーチェ」さんにします。

こちらは当家のハレの日のお店、結婚記念日の旅行が中止になってしまったので、ディナーでも良かったんだけど、緊急事態宣言でアルコール提供なしとの事、、、、まぁ、ランチにしておきましょう。

 

1800円込の前菜・パスタ・ドルチェのセット。

当然ながらランチもアルコールNG、、、ノンアルワインというものを初めて飲みました。

味は確かにワインに近いけれど、ワイン味のぶどうジュースですね。

価格も660円込、アルコールのワインと同額なんで、ちょっと損した気分ですが、飲食店応援価格と思いましょう。

仕方ないけど、、、美味しいイタリアンはグラス一杯だけでいいから、、やっぱりワインが飲みたいなぁ~。

前菜は多少構成が変わりましたが、18か月熟成の生ハム、ホント完璧な茹で方のブロッコリーのペペロンチーノは健在、この2つやっぱり美味しいです。

こちらの代名詞ラザニア (こちらではラザーニャ) は、いつもながら鉄板の美味しさ。

パスタ、トマトソースのバランス、焼き具合も、、、、。

トマトソースのパスタも酸味とコクが丁度良い感じ。

ここんちのティラミスもいつも通り美味しい。

久しぶりの外食はとっても満足でした。

 

台風一過、台風が空の大掃除をしてくれたので、抜ける様な青空。

日曜日、まだワクチンから10日経っていないのでゆっくりLSD145分21kmちょい、月曜日11km最後の方ちょっとキツメにしてみました。

ガキの頃、台風一過は台風一家だと思っていた私です。

そんなにいっぱい台風いたら、日本沈没しちゃうよね。