2020年3月
コロナ様はもちろん怖いけど、カミ様のお誕生日をしないと、、、この先1年、、、。
という訳で、我家の「ハレの日」の定番「オステリアパーチェ」さんで、ディナーです。
ランチは年数回お邪魔しますが、デイナーは、、、去年は温泉にしたので、2年ぶりですね。
結局オーダーはいつものラインアップ。
カラフェでハウスワインとAコース(1人3300円)です。
Aコースは前菜から1つ選択、パスタとピザから1つ選択、それにドルチェとソフトドリンクです。
前菜は、まず外せない生ハム、、もう一つは悩んだ末、結局いつものローストビーフのサラダに。
パスタも、まずは外せないラザニア(こちらではラザーニャ)、、もう1つは手長エビのビアンコソースにしました。
ワインでカンパーイ。
誕生日おめでとう。
そして、生ハム登場、うん、いつも通りの美味しさ。
18か月熟成、、量もバッチリ、、モッツァレラチーズと一緒に食べるとさらに引き立ちます。
続いて、ローストビーフサラダ、ローストビーフは火の通り方が良く、バルサミコ酢タップリのドレシッングと相性抜群です。
手長エビのビアンコソース、これ、好きな味でーす。
真打のラザーニャ、やっぱりこちらの代名詞、ツルンとしたパスタにひき肉の食感、それにトマトソースとチーズがよく合います。
ドルチェも4品、ロールケーキも美味しかったけど、やっぱりティラミスが一番でした。
ディナーは2人で福沢さんが1人いなくなってしまうので、なかなかこれませんが、「オステリアパーチェ」さん、やっぱり美味しいです。







