2019年6月

緑の季節がやってきて、向かいのマンションの蔦が増殖中、まあ、中に住んでる人は普通に暮らしているんでしょうか??。

 

梅雨入りした土曜日は久しぶりに港北緑道をゆっくりLSD140分。

昨日は雨で今日も午後から雨予報。

濡れた草花から雨の匂いがします。

そして紫陽花、今年もきれいに咲いています。

暑さはないけど、汗がまとわりついてくる季節です。

でも降られることなく、無事ミッションコンプリートです。

 

日曜日は雨、お買い物してお昼は外食。

なんとなく中華な気分、カミさんの脚はまだよちよち歩きなんで、駐車場のあるMINAMOの中の「青蓮」さんへ。

以前お弁当買った時、炒飯が薄味でぼそぼそだったのですが、、。

私がマーボー豆腐のセット、ご飯・スープ・小鉢・サラダ付きで800円弱、カミさんき中華飯セット、スープ・小鉢・サラダ・杏仁豆腐付き800円ちょっと、。

マーボー豆腐、すごいボリューム豆腐多分2丁くらい、ただご飯はそれほどの量ではなく、マーボー2口にご飯1口といった感じ。

なかなか辛いのはいいですが、豆板醤(多少コチジャンもかなぁ?)と普通のラー油をタップリぶち込んだだけの辛さ、コクとか深みがないんです。

カミさんの中華飯、土鍋に7割以上のご飯、なかなかのボリューム、土鍋なんでおこげがGOOD。

餡や炒め方は普通かなあ~、悪くはないけど気持ち薄味かなあ~。

無化調と健康中華を謳っているお店だけど、なにか健康かは良く分からず、まあ、中華に健康は求めないからいいけどね、でした。

 

雨なんで夕方ジムでトレミ、月曜日も雨でジムでトレミ、、梅雨らしくなってきてしまいました。

おんもで走りたいなぁ~、、。