2018年5月
今週は月曜日から鼻っ風邪、寝る時は鼻づまりで不快、週中のジムにも行けず、気がつけば土曜日です。
まだ治り切った感じではないのですが、ここ腰痛で思うように走れず、さらに風邪でこの1週間NG、走れば汗かいて風邪治るかも、、なんて甘い考えもあり、12km走っちゃいました。
ジムをベースにしたので、走った後はしっかりストレッチとお風呂で暖まり、さあ昼飯です。
久しぶりに大好きな町の中華屋さん「花壇」さんへ。
いつも、いつも、中華丼か天津飯か五目ラーメンかタンメンで悩みます。
前回、天津飯だった記憶??!!、よし中華丼だ、ハーフラーメンとのセットにしましょう。
中華丼はやっぱり美味しい、ザ町の中華屋さんの味、でした。
夕方、カミさんは友達と会合、じゃあ、またまた日本酒を飲みに行きましょう。
あざみ野最強居酒屋「弥太郎」さんへ。
まんさくの花、豊盃、天青、、。
まんさくの花と豊盃は安定の美味しさ、特に豊盃は好きだなあ~。
天青は神奈川の地酒と言う事で頼んでみましたが、なかなかスッキリ、茅ケ崎のお酒でした。
お通しはサザエ、しっかりした味付けに煮込まれていて、日本酒に合います。
刺身は3種盛1人前。
柳だこは丁度良い茹で方、鰹はこの時期らしい味、カンパチもプリッとして新鮮さが伝わってきます。こちらの刺身はやっぱり美味しいです。
もう1品486円はちょっと高いけど、お新香。
出てきてびっくり、凄いボリューム、これなら486円でも納得だけど、1人では多すぎる。
まあ、でも、日本酒に良く合う濃い目のつけ方、生姜が特に美味しい、なんだかんだで食べきりました。
お会計は4000円ちょっと、安くはないけど、お値段なりの物をしっかり食べさせてくれるお店です。
次からは、日本酒2杯、あて1品でやめるように努力しましょう??。
風邪は結局、日曜日に悪化しました。




