2017年6月
新聞屋さんの懸賞で、今度は日産スタジアムの神奈川ダービー、マリノス対フロンターレ戦が当たりました。
この懸賞、3ヶ月に1回は当たっていますので、当選確率すこぶる良しです。
Jリーグで一番応援しているのは、北海道に長くいたので、コンサドーレ札幌ですが、現在の地元横浜のマリノスも、もちろん応援しています。
ゴール裏の応援席は、マリノスサポーターのトリコロール一色、中でもブルーが鮮やかです。
会場内はビール(缶600円 生700円)も食べ物も高いので、新横浜駅の高島屋でマイセンのヒレカツサンドとコンビニでビールを買っていきました。
試合はなかなかの熱戦、後半2点を入れたマリノスが勝利しました。
試合が終わったら、すぐ帰路を急ぎましょう。
ちょうど19時頃、4万を超える人々が繰り出したら、新横浜界隈の飲食店はどこもえらい事になりそうです。
今回のお目当ては、駅の近くにある「キリンシティ」です。
スタジアムをすぐ後にして正解、なんとか席を確保できました。
ここの一番の売りは、3回注ぎの生ビール、一杯目は達人ブレンド(540円)でいきます。
この3回注ぎのビールは、注文してから4分の待ち時間が必要です。
到着、泡が1/3くらいですが、これが美味しいビールを包み込む技らしいです。
最初は、鼻や上唇が泡だらけになりますが、確かに濃くて美味しいビールです。
ビールのお供は、エビのアヒージョ、フランクフルト、ピザ(ハーフ)、エビのアメリケーヌソースのリングイネ、アヒージョにパンはいかがですか?と言われ、パンもオーダーしました。
時間差でくるかなあ、と思ったら、ほぼ同時にすべてが到着、アツアツでないと味が落ちるものばかりなので、戦闘開始です。
一番美味しかったのはアヒージョ、アツアツ、そのまま食べてもよいですが、フランスパンの上に乗せるとさらに良し、ニンニクの効いたオリーブオイルがパンを別物に変えて行きます。
ただし、このパン、別途300円でした、デフォでアヒージョに付けてくれたらいいのにね、です。
アメリケーヌソースのリングイネもなかなか、イタリア屋さんとはちょっと違う感じですが、特に自家製と謳っているリングイネが美味しかったです。
一方、ピザは?かなあ、まあイタリア屋さんじゃないし、アヒージョのパンとリングイネで充分だったかなあ、です。
ビールをもう一杯、ブラウマイスターを飲んで、二人で5000円弱、美味しいビールで祝杯、パブって感じの夕飯でした。