2017年3月

 

山梨のお義姉さんが、東京で研修ということで、カミさんを含め3人で夜飯に伺いました。

前回、クリスマスに我が家の定番「オステリアパーチェ」さんにしましたので、今回は「堀内」さんにしました。

お得なランチセットで何回も利用していますが、ディナーは初めてです。

 

土曜日、当日午後の予約で、19時ベストでしたが、20時からカウンターならOKでした。

まあ、私が仕事でバタバタして若干遅れましたので、20時で丁度良かったです。

前菜は黒ゴマのバンバンジーとピリ辛サラダ。

バンバンジーは臭みのない鶏肉の仕上がり、黒ゴマソースも見た目は別にして丁寧に仕込まれています。

ピリ辛サラダ、特に辛くはありませんが、ビールのおつまみに丁度良いです。

点心はハルマキ、ちょっと失敗かなあ、揚げ上がりはパリッとしていいのですが、具が少なくて皮だけを食べている感じでした。

メインは本日のお薦めから、エビとアスパラの炒めと鰯のユーリンチー。

エビとアスパラの炒め物、塩味の餡かけが抜群、炒め方も丁寧で優しい味、堀内さんは本当に餡の使い方が上手です。

鰯のユーリンチー、これも良いです、揚げ物、特に素揚げの揚げ方の丁度良さも堀内さんの特徴です。

ご飯ものは、五目あんかけとカニとチンゲン菜の焼きそば。

五目あんかけの醤油の餡、ちょっと酒が残っている感じ、とろみは良い感じです。

塩餡の焼きそばは文句なし、塩餡とカニ・チンゲン菜・焼きそばのバランス、堀内さんらしい味です。

食べ物は以上に、私がビール・グラスワイン*2・焼酎、お義姉さんが果実酒とジャスミン茶、カミさんが凍頂ウーロン茶で、1人3500円弱でお腹一杯です。

夜もCP高いです。

 

いつもランチセットの質の高さと安さに感心していましたが、夜も堀内さんの丁寧に作られた優しい味の創作中華は健在でした。