2017年1月22日
藤沢市民マラソンの後、乗換駅の中央林間で、昼飯の物色、寒かったのでラーメン一択、中林だと、岩佐・奨・のすけが御三家でしょうか。
奨は行った事あり、苦手なすごく濃い魚介系。岩佐は12時から、、腹へって待てない。
ということで、今回は「麺屋のすけ」さんへ。
ここも以前に1度食べた事があります。その時は魚粉の入った黒、とんこつラーメンに魚粉はNGでした。でもスープ自体は良かったので、今回再挑戦です。
オリジナルの白か辛みのある赤、寒い中走ってきたので、赤にします(750円)、ご褒美にビール小(300円)も付けちゃいましょう。
赤は辛さが選べますが最初なのでノーマル、麺も太麺・細麺が選べますが太麺、硬めで濃さと油は普通にしました。
ラーメンのトッピング用に無料の辛子高菜があり、ビールが進みます。
そしてラーメン、スープはチョイ辛、九州とんこつとは違う感じですが、なかなか味に深みがあり、美味しいです。辛子高菜をちょつと入れて辛みを強くします。
太麺はツルツル系、これも良い感じです。
替え玉(細麺のみ)100円だったので、追加でオーダー、この細麺、まさにアルデンテ、しっかりコシがある細麺、太麺好きですがこのスープには太麺よりこの細麺の方が合いますね。
替え玉、しっかり1玉分ありましたが、あっという間に完食です。
また機会があれば、また赤を細麺で頂きたいですね。