来月から越谷へ転勤らしいです。
横浜駅まで来たら、昼飯は少し足を伸ばして、大好きな中華街へ行きました。
ここ2.3回は我が家の定番の東林さんばかりだったので、今回は冒険します。
中華街大通りにある海南飯店さんです。
同溌さんで、チャーシューも考えましたが、1980円のメニューしかなく、年配夫婦2人であの量は無理との結論に至りました。ハーフがあると良いのですが。
中華街大通りは、三樓を始め敷居の高そうなお店が多く、私達は敬遠気味でしたが、今回はリーズナブルなお店発見です。
日曜日でもランチセットがあって、どのセットも点心3種(春巻・シウマイ・海老餃子)、サラダ・ザーサイ・デザート付です。
私がネギそば+半チャーハンのセット、カミさんが海老と卵炒めのセットを頼みました。
速攻で春巻・サラダ゙・ザーサイ登場。
春巻、速すぎ、作り置き?と思いましたが、ちゃんと温かいです。でも具はほとんどなしでした。味は良いです。
次にネギそば、これ本当に美味しいです。薄めのスープですが、味がしっかり出ているし、自家製っぽい細麺がこのスープに良く合います、そしてネギとチャーシューが良い感じで絡みます。
さらに、シウマイと海老餃子、カミさんの頼んだ海老と卵の炒め、ライス、スープが登場。
これでもか!!と出てきます。
海老と卵の炒め、塩加減等も丁度良く好みの味付けです。
シウマイは普通かな、海老餃子は海老がプリプリです。
でここで思わずメニューの見返し、やっぱりそうだ!!、まだ半
チャーハンがありました。
もうお腹一杯ですが、半チャーハン登場。
結構ボリュームがあります。
味付けもシンプルで、ある程度パラッパラッ感もあり美味しいチャーハンですが、お米自体がちょい良くないかなあ、です。
日曜の中華街、ランチセットのないお店も多い中、これでそれぞれ980円は、本当にお値打ちです。
お値打ちなだけでなく、味も老舗らしい確かな味です。
ランチセットの価格で、内容はちょっとしたコースと言っても良い感じでした。

中華街はワンダーランド、当たり外れも激しいけれど、こうし た当たりに出くわした時は、本当に幸せになります。