たまプラーザでお買い物の後、スマホの地図で探して到着。

ヨーカ堂の裏からすぐです。

地図では近くのはずだけど、蕎麦屋さんらしきが見当たらない。

この真っ赤な外観のお店が魯庵さんでした。

店内も、赤を基調とした内装、お蕎麦さんというよりスタイリッシュなカフェ、田都らしいけど、個人的には落ち着かない感じですね。


青葉区でミシュランの風来喬さんと評価を二分するお蕎麦屋さん、楽しみです。



日曜ですが、ランチメニューがあります。

私は鴨団子汁そばとお茶漬けのセット、カミさんは冷たいそばと天丼のセットにしました。


お蕎麦は美味しいです。しっかり打たれた細切り、香りもよいです。

つけ汁はとろみのある濃い汁です。ちょっと濃すぎかな、肝心の蕎麦の味が消されてしまいます。鴨の味もあまり感じません。

蕎麦の後、残った汁をご飯にかけてお茶漬け、お茶漬けというより、ぶっかけご飯です。でもこれは濃い汁が生きます。美味しいです。



カミさんの冷たいそば1口、これはうまい。普通のそばが正解、しっかり蕎麦の味がします。


個人的には風来喬さんの蕎麦の方が好きですが、リーズナブルなセットがあって気軽に美味しい蕎麦を食べられる魯庵さんも、なかなか良いです。