くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ -9ページ目

くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

岐阜市在住、暮らし円満オーガナイザー岩田弘美です。素敵な空間ってTVや収納本で目にするものであると思っていませんか?自分の価値観を知り、習慣や環境を見直すことで理想の暮らしが見えてきます。理想の暮らしへ目指すことが、心地よい空間を創りあげていきます。

久しぶりにアメブロを開き、季節が変わるほど時がたっておりましたあせる

岐阜市在住のライフオーガナイザー岩田弘美ですニコニコ


8月の更新以来・・・自分はどうしていたんだろう・・・振り返ると・・・


子供の成長を感じられた日々をたっぷり、地域との関わりと協力の日々をそこそこ、自分休めの日々を定期的にと過ごしておりました音譜


子供たちが積み重ねて学んできたことを目にすること、地元の繋がりが広がりお役にたてること、家族というコミュニティ内でサポートとゆとりのバランスを維持してきた結果、思い描いてた生活を叶えていると実感する幸せな年となりましたラブラブ


理想の結婚生活、子育てのひとつひとつが叶っていたんだな~と満足感で満たされております虹


念入りに思い描いてきたスケールの大きな夢じゃなく、ほんのり甘い理想の達成はじんわりと根深く、私の心に温かいものとして落ち着く暮らしにしてくれましたクローバー


そこには、自分がどうなりたいかへの意識を上げて、盛り込みすぎない暮らしを心がけてきました合格


モノと一緒で、持ちすぎで不便を感じている間では気づけないこともあるように、自分の行動の整理整頓の心がけで手に入れられるコトでご機嫌な暮らしが近づきます恋の矢


現在はライフオーガナイズの活動がこじんまりしすぎてしまってますが、無理せず自分の生活にオーガナイズを練り込み熟成をして参りますかたつむり


先日は、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会 主催の年次カンファレンスが横浜で開催されましたクラッカー

(過去は2009年に大阪、2010年に東京、2011年に福岡、2012年は名古屋、2013年は京都、そして来年は札幌で開催)


残念ながら私は横浜カンファレンスへは行けませんでしたが、岐阜で活動中のお仲間が活躍されましたのでそちらを拝借させていただきましてご報告させていただきますアメーバ



岐阜の若手オーガナイザーのお一人で横浜カンファレンスを盛り上げてくれた服部ひとみちゃんブーケ1

http://ameblo.jp/catchhitomiya/entry-11963191477.html


「自分サイズで幸せな暮らし」の竹内靖子さんリボン

http://ameblo.jp/kurashi-essence/entry-11963154523.html


「家族みんなが幸せになれる暮らし方」を応援する鈴木ときよさんクローバー

http://ameblo.jp/pop-heart-lo-rin/entry-11961466758.html



ライフオーガナイズを学び深め自分の人生を歩む形は様々だから、自分らしい方ばかりですキラキラ


今年の締めくくりとしての投稿になりそうな私のブログ…にひひ


縮小ながらの活動にご参加いただきました皆さま、今年もお世話になりましたごめんなさい


モニター現場のご報告も来年に持ち越しそうですが、お片付けあるあるでご紹介したいと思いますのでよろしくお願いしますひらめき電球


さーて、大掃除、クリスマス、年賀状・・・と年内に取り組みたいことをランクアップさせて、ゆとりある年末年始を送れる準備に入りまーすクリスマスツリー鏡餅


ブログランキング ライフオーガナイザー

↑↑↑

横浜カンファンレンスで盛り上がってます!(^^)!