12月も3分の1が終わり、いよいよクリスマス目前!年末準備感が出てきましたね。




冬晴れの東京スカイツリー♡




美しい青空とイチョウ



年末の仕事納めに向けた調整が続き、なかなか心休まらないですね。



調整といえば、みなさんは得意ですか?


私は苦手で、調整能力が弱いと思っています。会社員としてすごくコンプレックスで、

調整能力が弱い=仕事ができない

みたいに思っています。


私が定義している調整は「この案件、引き受けてもらえますか?」という依頼に対して「イエスかノーかで答える」ということ。


イエスかノーか、あるいは「これをクリアしたらイエスだよ」というなどの、代替策の提案がすぐに判断できないのが、イコール、ダメ人間みたいな設定があります。


だからいつも、先輩の影に隠れてできれば交渉に参加しないようにしている。
余計な首を突っ込まない方がいいと決め込んで、見て見ぬふりをしてしまう。


そして、また自己嫌悪、、、。


この無限ループ、そろそろやめない?







「うん、やめよう」と思ったとき、ふと気づいたのが「私は引き受けたい」という思いでした。


私は100%引き受けたいのです。断りたくないのです。役に立ちたいのです。


この純粋な思いがあって、複雑なのだ!だって私は、営業さんたちが必死に案件化してくれた求人のライターだから。協力したいのです!!


だけれども「どうしても月内掲載しないといけない」などの理由で優先順位というものが発生してしまう。

さらに「まだ確約じゃないんですけど」という相談がたくさんあり、その確度を見極めて判断しないといけない。

不確定要素の積み重なりが、混乱に次ぐ混乱を呼び、果ては「ノー」しか言えなくなってしまう恐怖を感じるのだ!


だけど可能な限り「イエス」と言えるように、


できるだけ情報を集めて、優先順位をつける必要がある。予測が外れてもカバーできるようなキャパの確保も課題。それを一歩踏み越えていかなきゃならない。


ここまで整理できると、
流されやすい
イエスマン
というセルフイメージから

みんなの希望を叶えてあげたい
愛に溢れた人
というセルフイメージに変わりました。


セルフイメージが変わるだけで、果敢に調整に参加できるから不思議!たどたどしくても、避けて通ることはなくなりました。


そして、ノーを言うときも、迷いが減っていきました。





苦手なことを見つめるときに「なんで苦手なんだろう」と聞いても答えは出ないけど


何を叶えたいから、私はそれを避けているんだろう」

何を心配して、関わらないようにしているんだろう」

「私が関わらないことで、得られること、叶えられることってなんだろう」


と問うと答えが出ます。そして


引っかかりが見えて、自分が取っていた行動が愛からきたものだと自覚できます。

すると、セルフイメージが変わって、挑戦するエネルギーが湧いてきます♡



今、得られていることを自覚するということは、仕事でもプライベートでも、全てのことに使える魔法です!


コンプレックスは克服するのではなく、
コンプレックスから得ているものを考えればいいんですね〜照れ


お読みいただき、ありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!