8ヶ月くらい前に一度プチ断食したことがあるんですが、その時は3日で3kg落ちました。


そもそもダイエットをしようと決意したのが、子どもの卒園式アンド入学式(あるある)

その為に一月頃から宅トレを開始したのですが、なかなか体重は落ちず、気がつけば3月。


やばいガーン


ということで卒園式の確か1週間ほど前にプチ断食。
18時間断食と近かったかもしれないです。
食べるのは、正午付近の数時間のみで、それ以外はお茶のみ(水が飲めないので……)

それでスルッと3kg落ちました。





その体重を半年近く維持しながらまた宅トレやウォーキングをしていたんですが、先週ちょっと食べすぎましてガーン


また思いつきで3日ほどプチ断食しましたら、今度は1kg落ちました。

ダイエット開始から計4kgダウンです。


ようやく大台を切ることができましたよ……。

これを維持しながら筋トレ出来ればいいんだけど。




わたし筋肉がつきにくい体質なのか、この9ヶ月ほど、隙間時間にけっこう筋トレしてる方だと思うんです。

それに先月からプロテインの飲み始めたのに、なかなか筋肉ついたなって実感がない。

足は細くならないし、ウエストはぽよん。



一応、BMI19くらいの体脂肪率23%くらいなんですが、見た目ポヨポヨ。

なぜなのか驚き


テレビ見ながら、いわゆるウエストを細くする筋トレ、太腿お尻をキュッとする筋トレをせっせとやってるんですけどね……。

筋トレで全然効果が出ないので、つい断食しがち(まだ2回だけど爆笑



あと2kgくらい落として、お尻キュッとしたいです。