セパタクローのイベント「蹴【kelu】vol.9 -Just Fly High-」へ。
セパタクローは勿論初観戦。
MCあり、DJありのクラブイベント的なノリの中に、
セパタクローのコート&ネットがライトアップされた空間で、
ギャラリーは音楽にノリながら酒を片手に、コートを囲んで観戦。
ルールは3人対3人の15点先取。
1人3回まで連続タッチ(キック&ヘッド)がOKで、1回のアタックで3人タッチがOK。(たぶん)
アタックは殆どがオーバーヘッドと、それに対するブロック。
これがセパタクローを象徴するアクロバティックなプレーだ。
ゲームの再開は1人がトスしてからの、
サーブ!
女子チームも登場。
日本代表の選手ということで、男子にも引けを取らない華麗なプレーを魅せてくれました。
女子アタック!
からの、男子ブロック!
背中に当たりブロックアウト。
球の軌道が上手く撮れました。
試合の合間にはフリースタイルサッカー「球舞」のパフォーマンスもあり、満員になった客席を楽しませてくれ、大盛り上がり。
ペットボトル2本の上にサッカーボール。
初めて触れたセパタクロー。
普段の競技自体は、メディアに出る事も少なく認知度も低いが、
こんな楽しいイベントがもっと知られたら、ファンは増えるはず。
また観に来たい。
松田選手、優勝おめでとうございます。
Shimoyaman









