本八幡のラーメン屋探訪で初訪問の「鈴屋」へ。
つけ麺大盛り900円。
太麺に濃厚鶏魚介ベースのつけ麺って事で、中々旨かったですが、つけ汁が麺にあまり絡んでこず。
トッピングの魚粉(50円)を入れるとつけ汁がドロッとして、ようやく麺に絡んできました。
テンション上がったとこで、テーブルに置いてあるスープ割り用ポットをつけ汁に注ぎます。
結構透明なんだな、なんて思ってレンゲに入れてみると微かな風味のするお湯?
せっかくの魚粉を混ぜて育ててきたつけ汁が台無しに。
ポットの蓋を開けて中身を確認すると、底に僅かな鰹節くん達が沈殿してました。
どうやら上積みの部分のお湯?が割り用スープとなってしまったようです。
なんとも残念でした。
からの、
チャーシュー丼300円。
温かい飯に、味がしっかり染み込んだチャーシューと甘ダレ。
これはイケてます。
Shimoyaman

