昨晩深夜にやってたSuper14ラウンドロビン最終戦、途中で寝てしまい続きを見ることに。
我等がJP(ヤコブス・ポールス・ネル)が所属するブルズはプレイオフ進出をかけたシャークスと対戦。
既にプレイオフ進出を決めているブルズもSemifinalをホームで戦う為にも負けられない戦い。
JPは13番でスタメン。
前半23分、テルブランシュが抜けてきたとこにJPがセカンドタックル。
ノーバインド気味のラリアットがチンに炸裂し、テルブランシュがダウン。
リプレイが会場に流れた途端大ブーイングが起こり、結局イエローカードが出てしまいシンビンになってしまった。
前半は10-5でブルズリード。
両ンドゥンガネがトライを取り合い、激しい試合が続いたが後半33分、ブルズのダニー・ロッソーのトライで勝負あり。
後半40分、シャークスのカンコウスキーが意地のトライも及ばず。
27-26でブルズ勝利でラウンドロビン1位通過!
と喜んでたら、イエローカードが出てたJPは試合後のレフリービデオチェックで4週間出場停止の裁定が下り、Semifinal、Finalに出られなくなってしまいました。
チームメイトがSuper14Finalで活躍するとこを見たかったので、なんとも残念。
チームへの合流は7月頃かな。
秋はEast12で暴れてもらいましょう!
Shimoyaman
