マンホールカード収集No.0410〜埼玉県富士見市(A) | 蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

路上の芸術品、ご当地デザインマンホール蓋と出逢って10年ほど。
全国の蓋に逢いに行く中でマンホールカードの収集を始めましたので、その記録をぼちぼちと…(現在は回顧録となっています)
移動は全て公共交通機関と徒歩で楽しんでいます。

【収集日】2022年11月19日(土)


どうしようか迷いつつ、気合いを入れてもう一ヶ所!鶴瀬駅まで移動しました。



配布場所が駅からは離れているけどバスもあるし遅くまでやっているので疲れついでにエイヤ〜と。



富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ事務室窓口にてマンホールカードを受け取りました。



座標蓋は鶴瀬駅東口で明るいうちに逢えました。




富士見市(A)のカードのデザイン蓋は、市のキャラ・ふわっぴーが藤の花のマンホール蓋から飛び出している姿が描かれています。




【マンホールカード配布情報】

◎埼玉県富士見市(A)第12弾

平日は
富士見市役所分館3階 下水道課窓口

東武東上線鶴瀬駅東口より直行バスにてららぽーと富士見下車徒歩4分

8:30~17:15


休日は
富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ

東武東上線鶴瀬駅東口より直行バスにてららぽーと富士見下車徒歩4分

9:00~21:00

年末年始はお休みです


<ご注意>

配布に関しての最新情報は富士見市の公式HPを必ずご確認ください。



志木駅前のこの旅の『我が家』まで戻り2日めは終了。




予定が狂ったり想定以上の疲れがありましたが、スーパーのお惣菜とお疲れ様のビールはたまらなく美味かったです。