マンホールカード収集No.0392〜富山県富山市(G) | 蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

路上の芸術品、ご当地デザインマンホール蓋と出逢って10年ほど。
全国の蓋に逢いに行く中でマンホールカードの収集を始めましたので、その記録をぼちぼちと発信しています。
移動は全て公共交通機関と徒歩で楽しんでいます。

【収集日】2022年11月5日(土)


この週末は高山本線沿線で一泊の蓋旅をしました。


名古屋駅からは特急ひだに乗車したのですが、指定席が満席のため思い切ってグリーン車にしてみました。

何と快適なこと!!



車窓からの紅葉に染まった山々も綺麗でした。



3時間半ほどで越中八尾駅に到着…さすがに遠く感じました。



駅東口からはコミュニティバスに乗車。



バス車内では停留所のアナウンスが一切なくて不安になりましたが、曳山展示館前のバス停で無事降りることが出来ました。



配布場所はバスを降りてすぐ目の前でした。



曳山展示館内の越中八尾観光会館窓口にて居住地確認後にマンホールカードを受け取りました。



座標蓋は観光会館から坂を下ったところの湯八尾線沿い第3駐車場付近で逢えました。




富山市(G)カードのデザイン蓋は、おわら風の盆の踊り手が描かれています。





【マンホールカード配布情報】

◎富山県富山市(G)第17弾

越中八尾観光会館

JR高山本線越中八尾駅東口よりコミュニティバスにて曳山展示館前下車

9:00〜17:00

年末年始はお休みです


<ご注意>

配布に関しての最新情報は富山市の公式HPを必ずご確認ください。



時間もたっぷりあるので、曳山展示館を見学しました。

立派な曳山やその歴史、養蚕の街であったことも知ることができました。

シーズンではないので展示館も街もとても静かで良い感じでした。





曳山展示館でお土産も購入。

小豆ぼうろとふきのとうみそ。

あるかな〜と期待していた曳山デザインの手ぬぐいはなくて残念。



マンホールデザインの紙製コースター、こちらでももらえました。

富山市の他のカードもそれぞれもらえるようなので、次からはコースター用の収納袋を準備します。



越中八尾駅までは散策しながら移動。

JR高山本線を飛騨古川駅までのんびり戻り、宿泊となりました。



まだ早かったので街を散策。

錦鯉さんは絶食期間で餌やりは出来ず残念。



コンビニが近くになくて、晩酌用のお酒は地元の酒屋さんで大好きな飛騨のどぶ、おつまみは八百屋さんでお惣菜と刺身を購入しました。