料理を創る | LIVESTOCK STYLE

LIVESTOCK STYLE

風琴工房詩森ろばのブログです。

去年、あとでもう一回沖縄行こうと思ってたらそれどころではなくなってしまったのがトラウマで、いまやれることはぜんぶやる、ということで、旅しかしてないです。アンビリーバボーです。

しかし、今日は日常のことをちょっと書きます。気晴らしです。

 

料理のこと。

 

わたしは、昔は、料理本の通りにしか作れないというか、

作らないひとでした。

足りない材料があるのもイヤだし。

だから足りないと買いに行くし。

調味料は目分量だけど、

最初に作った手順をしっかり守って作る

融通の利かないタイプだったのです。

 

しかし、あるときから、

なぜかとつぜん自由になりました。

キッカケはよくわかりません。

とは言え、もともと作っていた定番はいまでもしっかり

そのときの手順で作ります。

ほかの材料に置き換えたりもしないし、

ちょい足ししたりもしない。

 

なので創作料理は、ほんとに自由に自分でイチから考えます。

マーマレードを手作りすることがたまにあるんですが、
のこマーマレードはマーマレードとして食べるより、

料理に使用されることが多いです。
 

 

これはズッキーニと豚肉とマーマレード。
最後にパクチー。

 

マーマレード、ゴーヤと炒めたりしても美味しいの。

豚肉漬けといて、

ソテーにするとかもよくやりますね。

創作じゃないけど、

お魚にレモンソースとかオレンジソースとか、

そういう時にも使用します。

 

果物はすごくよく料理に使用します。

近所のスーパーで安いステーキ肉が意外に美味しいので
たまに焼くんですが、


これはリンゴと玉ねぎを半々ですり下ろした

ステーキソースを手作りします。

マッシュポテトは必須。
マッシュポテトは多めに作って、

次の日はポーチドエッグと絡めて食べても絶品。

桃は、定番の桃の冷製パスタがご自慢ですが、

去年はサラダでよく食べました。生ハムとあわせてね。

 

 

これは、マスカルポーネチーズのドレッシングですね。

チーズをドレッシングにするのはよくやりますね。
コクが出て、美味しい。
マスカルポーネは軽いので、

桃のサラダとほんと合います。

 


これはクリームチーズトヨーグルトとニンニクを合わせたソースで
カツオのタタキをカプレーゼっぽく。
アボガドと交互に盛って、最後にドレッシング。
ヨーグルトとニンニクは、

中東ではよくある取り合わせです。
中東のあたりはこれにハーブが合わさったりして、

日本人からするとちょっと自由なカンジなので、

よく参考にしてますね。

ミントヨーグルトみたいなのを、

餃子みたいなのに合わせたりしますからね。

 

これは皿の上警察っていう、俳優の山崎カズヨシくんが

やってる会のために開発したメニューです。

そして、当日、閃いて作ったのが、コレ。

 


花見がテーマだったので、

春っぽいオニギリを、と考えて作りました。
生ハムが別なコトに使用しようと思った切り落としのだったので
やや無理ヤリですが、
丸いオニギリを生ハムで巻いて
桜の塩漬けとクリームチーズを載せた春のオニギリです。
瞬殺でした。

チーズはほんとによく使用しますね。

キャベツ炒めて、プロセスチーズ絡めるだけでも

美味しいですよ。

 

 

これは、よくやるカマンベールチーズの炒め物。
ナスとトマトとかね。
ジャガイモとかでもね。

ちょっとクセは強いけどオシャレになります。

ソテーするときちょっと白ワイン、入れるとまたいいですよ。



これはアボガドとモッツァレラチーズの茶碗蒸し。

茶碗蒸しは淡泊なので、

基本なんにでも合うと思う。

思い切っていろんな茶碗蒸し作ると

楽しいんじゃないかなあ。

 

 

キムチ炒めにもクリームチーズ。

マイルドでなんとも美味。

わたしは、ここにパクチーもこれでもかと投入。

 

 

パクチーといえばコレ。
アサリとカブと豚を白ワインで蒸して、
最後にパクチー。
毎日でも食べたい、そして、ほんとに一週間に2回くらい

食べちゃう定番料理です。

カブが。カブが。すべての旨みを吸ってタイヘンなことになるよ。

 


最後が、レンコンとゴボウの麻婆です。
山椒をコレでもかと利かせて、

最後にちょっと水溶き片栗粉。

あんかけにしなくてもダイジョブだと思うけど。

ゴボウやレンコンなどは洋風に使用しても

カレーに入れてもなんでもこいの万能野菜です。

トマトソースでパスタにしても美味しいです。

 

和野菜をパスタにしたりするのは、

日常です。

ほうれん草とトマトより、

セリとトマトのほうが美味しいよ。

 

料理はホント息抜きです。毎日やってもまったく飽きない。
味付けはすごくシンプルなことが多くて、

でも塩とお醤油は、ちょっとガンコなほど

お気に入りのものを使用しています。

 

塩はカンホアの塩っていうベトナムの塩が多くて、

というか、定番で、

でも岩塩とか、沖縄の塩とか、

ゲランドの塩とか揃えてますね。

山の料理には山の塩、

海の料理には海の塩、

と聞いたとこがあるけどホントでしょうかね。

 

醤油は、濃い口が弓削田。

薄口が紫大尽。

塩も醤油もどこでもは売ってないのがタイヘンですが、

最近、地元の近くで弓削田が買える店を見つけて、

ココロがラクになりました。
 

さてー。今日はなにを作ろうかな。