Diapers(おむつ) の比較



{77681820-C03B-4D46-A2D2-11850387D379}
(写真はサイズ1)

パンパースの方がハギーズより横幅が大きい

{320CFBD7-5BA6-4277-BE15-4A07FD289F26}

その分、ハギーズは腰の部分が伸縮する作りになっているので、ウエストにフィットさせて着けることができる!
パンパースは伸縮しない。

{6065A086-9F40-42EF-AE79-AEC03DB7C445}


また、写真の通り、ハギーズの腰のギャザーがしっかりしているので、ウンチの背中への漏れを防ぐことができる。
パンパースは何回か背中まで漏れちゃいました。。。

おしっこの吸収については、
パンパース・・・普通におしっこ出てるなという感じ
ハギーズ・・・吸収したところが膨れて、かなりおしっこしたなと感じる。

おそらくパンパースはおしっこもおむつ内に広がり、ハギーズは集中吸収!みたいな感じなのではないかと。(文才の無さに泣ける笑い泣き)

あと、パンパースはおむつ替えの時に生地がお尻にくっついていることがあります。

なので、個人的にはハギーズの方が好きかなぁ口笛

ちなみにどちらも"おむつかぶれ"はありませんでしたウインク

ターゲットではどちらも同じ値段で売っていました。