こんばんは、山元です。

 

最近は天気の良い日が続いていますね!

外出するのにはとても良いのですが…紫外線が気になる季節でもありますガーン

 

実は5月の紫外線量は、真夏の7,8月とほぼ変わらないとも言われているようです。

そこで多くの方は日焼け止めを使うと思いますが…その使い方にも様々な注意点があります!

 

①日焼け止めはこまめに塗る

日焼け止めは2,3時間に一度塗り直すのが最も理想的とされています。特にTゾーンは皮脂が多く日焼け止めが落ちやすいので、丁寧に塗ると良いです照れ

 

②保湿をしっかりしてから塗る

日焼けをした後に保湿をするのはもちろんですが、日焼け止めを塗る前にも保湿が必要です上差し乾燥した肌に日焼け止めを塗ると、余計に肌が乾燥してしまうことがあるので要注意です!

 

③古い日焼け止めを使わない

古い日焼け止めは品質が変化している可能性がありますびっくり

使い残していた去年の日焼け止めを使うのは衛生的にも良くありありませんし、新しいものを使いましょう!

 

それでは楽しい連休をお過ごしください口笛