南伊豆の夏の風物詩!?

イワシ釣り釣り

昨年、大ハマリしたウルメイワシ釣りに行って来ましたイワシ

早起きして、大瀬港に着いたのがAM5:40時計


下賀茂熱帯植物園のブログ

すでに3人の先客がDASH!・・・しかもみんな知り合いニコニコ

釣れてるよぉ~釣りと言いながら、入れ食い状態アップ

急いで支度し合流しましたが、その通りチョキ

1年ぶりの快感ですラブラブ

イワシの群れが、右に左に大移動亜友未


下賀茂熱帯植物園のブログ

いなくなったかなと思ってもすぐ戻ってきてくれましたニコニコ

餌をまくと祭りだ祭り祭りだ祭りと言わんばかりに大乱舞ハトヤ大漁苑

釣れたり、釣れなかったりを繰り返しあせる

7:30頃にはみんな帰ってしまい、一人で勝負顔・キリッ

結局、仕事の時間もあり汗8:00までの2時間勝負でしたが

100匹チョットの収穫でしたクラッカー


下賀茂熱帯植物園のブログ

午前中、仕事が一段落してからはベル

ミリン干し作りアジの開き


下賀茂熱帯植物園のブログ

一匹ずつさばく作業もなかなか大変です汗

漬け込んだ後、七味七味と白ゴマ胡麻をふって天日干し晴れ

出来上がりが楽しみです音譜

そして、明日も勝負に行くか悩むところですうーん

大瀬港の駐車場駐車場は、昨日までで有料は終わったのでFREE

これからは気軽に行くことができますよニコニコ