植物園温室に入ってスグの所で


こんながたくさん咲いています音譜


下賀茂熱帯植物園のブログ

今日、せっかくNHKさんがヒスイカズラの様子を


見に来てくれたのに、開花が遅れててまだ咲いてないため汗


このを撮影していってくれましたビデオ


2~3日中に朝のニュースで取り上げてくれるそうですテレビくん


さて、問題です!!


これはいったい何の花でしょう?


下賀茂熱帯植物園のブログ

ヒント① ビタミンたっぷりの人気の果物ラブラブ


ヒント② ウルシ科なので、樹液を触るとかぶれちゃいます叫び


ヒント③ 大きな種があるので食べられるトコは見た目より少ないしょぼん


ヒント④ 昔、こんな歌詞の歌がありましたカラオケ


      きぃみたち~ キウイキウイ パパイヤパパイヤ~ ○○○○だねぇ~音譜


ヒント⑤ もうわかったと思いますが、この写真に写ってますakn


下賀茂熱帯植物園のブログ

そう、正解はマンゴーですマンゴー


下賀茂熱帯植物園のブログ

温室では、この時期に花が咲いて合格


その後、結実して緑色の実だんだん大きくなりますアップ


だいたいこぶしぐらいの大きさになってこぶし


黄色くなったら食べ頃ですマンゴー


しか~しパー 花はたくさんつきますが、不完全花が多く汗


数個しか結実しませんガックリ


実がなっても熟す前に落ちちゃったりダウン


熟してからもどこからともなく現れるライバル!?


ハクビシンに食べられたりもしますガーンガーン


この木は開園当時からあるのでDASH!


もう50年選手です


ウエストではなく、幹周りを測ってみたら・・・メジャー


ビックリマークビックリマークビックリマーク175cmでした叫び


歴史を感じますねぇ~ニコニコ