今日は、いつもワードの課題を行っている、仲良し3人組の生徒さんと一緒に、

「インターネット面白講座」を開催致しました。

前々からのご要望もあったので、生徒さんがさらにパソコンが楽しいと言ってもらえるように、

突然の企画で実施致しました。

生徒さんたちは、楽しみにしていたようで、みなさん喜んで受講していただきました。

1時間だけの生徒さんも追加して2時間受講していただきました。


1時間目は「yahooを10倍楽しむ」講座を行い、ネット検索の仕方で画像検索、動画検索、辞書検索などを行って、普段の検索方法でない検索方法を行ったり、好きな時にニュースや天気を映像で検索する方法を行ったり、ヤフー画面の色変更、ヤフーキッズの楽しみ方なども行いました。


2時間目はyoutube(ユーチューブ)とGoogle Map(グーグルマップ)の検索方法について行いました。

ご自宅で楽しめるように、お気に入りに登録する方法も併せて行いました。


ユーチューブでは、昔の俳優さん(デン助)を見たり、つくば博を見たりして、当時の楽しかった時をみなさんで楽しく会話しながら授業が進んでいきました。グーグルマップでは自宅付近を散歩したり、エッフェル塔に旅に出かけたりと、旅行気分で、さらに会話が弾んだ時間になりました。


あっという間に2時間の授業が終わり、みなさんが口々に「楽しかった」と言って頂けて、

さらに、お教室で知り合った生徒さん同士の親睦が深まったのではないかと思います。


また、機会がありましたら、このようなグループレッスンを企画したいと思います。

このブログをご覧になっている皆様、是非、お教室で楽しいひと時を過ごしませんか。