BAYSIS 13th ANNIVERSARY 後夜祭 | ロックで平凡な毎日

ロックで平凡な毎日

ロック好き・映画好き・一人旅好きアラフィフ女子の日々を毎日記録中

先日観たライブについての話。

横浜のベイシスというライブハウスの13周年アニバーサリーイベントということでした。
出演者は、加藤卓雄さん、GONDAさん、新宿心音会板谷祐さん、高木フトシさん。
それぞれアコースティックギター1本で弾き語りスタイルのライブでした。



新宿心音会板谷祐さんは、あのスラットバンクスのタスクさん。
スラットもファンになってからまだ1年ちょっと。
ソロのライブを観るのも初めてでした。

GONDAさん、高木フトシさんは、元彼が昔からファンで曲を聴かせて貰っていました。
でも私自身がライブを観るのは初めて。
タスクさん、GONDAさん、高木フトシさんを一度に観れると知って、思わずチケットを買ってしまったのです。
加藤さんは初めてだったけれど、ルックスが割と好みでした^ ^

4人ともそれぞれのスタイルがあって、バンドサウンドとはまた違ったカッコ良さがあって、たまにはこんなライブもいいなーと思いました。

椅子に座ってじっくり聴けるというのも、弾き語りライブのいい所だね。
たまには足腰をラクさせたい40代女子^^;

元彼に薦められて聴きはじめたアーティストのライブに、私1人で観にきているのがちょっと不思議。

まー、色んな感慨を覚えつつ、1人でもチャッカリ楽しんで帰ったよ。



ベイシスは家から遠いので滅多に来れませんが、何年も前にハリー(元ストリートスライダーズ)のライブを観た覚えがあります。しみじみ。

その日の夜、ホテルに戻って1人でこんなものを食べました。


赤いたぬき。
赤いきつねの麺に、緑のたぬきの天ぷらが乗ってるという、私にとっては理想的な食べ物でした。

期間限定だって。買い占めたかったー。