こんばんは!

8月30日(日曜)2年生は今月3回目となる川崎サウスFCさんにお招き頂き試合をしてきました。

サウスFCさんいつもありがとうございます😊

この日の2年生テーマ『ボールの受け方』の他に攻撃時の守りのポジションを付け加えました。

なぜ、攻撃時のポジションを付け加えかというと
攻めてる時みんな釣られて前に前に行ってしまいます。

もちろん攻撃に参加したい気持ちはわかりますが
DFポジションの選手は他にやらなければいけない事があります。

それは相手の最前線にいる選手を『みる』という事。

特に時チームのコーナーキックの時はどうだったかな???

みずに相手ゴール前まで行ってしまう場面が多かったです。

これでは跳ね返された時は大変だね😰

そういった危険な場面を作らせない為にもまずは確認しよう!
最前線に相手選手がいなかったらガンガンいこうよ!
けど、最前線に相手選手がいたらまずは優先は攻撃参加よりも相手をみて近くにいる事が大事だよねという事です。

結果、試合を重ねるごとに出来る様になりました。
大事なのはいつも言ってるようにこの日だけではなくこの先もそれを『続けよう』



もう一つのテーマ『ボールの受け方』

これは今の2年生が取り組んでいる課題でもあります。

最後の試合ではボールの受け方が素晴らしくゴールに繋げられた選手もいました。
見ててカッコよかったなぁ…

サイドの選手が中に切れ込んだ時、中にいた選手はボールが来ると信じてたみたいで自然と真ん中辺りからファーにずれ込みシュート!
これは見てて今日のゴールで1番最高でした。
もちろんアシストした選手も最高です!

こう言った形のあるゴールは選手達の喜びも一段と違い集中力も増してました。

試合後はサウスFCさんからアイスの差し入れ🍨
美味しく頂きました!!ありがとうございます!


さて、2年生は春に楽しみにしていましたが延期となっていた川崎市春季低学年サッカー大会を行うことが決まりました。

しっかりと準備をしていき君達が目指したいとこに届くように次回の練習からしっかりと取り組んでいきまっしょい😁

その為にはまずは楽しく自信を持っていこうね。


最後にこの日お誘いして頂きました。
川崎サウスFCの皆様、ありがとうございました。

今後ともご交流のほど宜しくお願いします!




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
部員随時募集中!
特に低学年の入部を随時募集いたしております♪
いつも明るく楽しい雰囲気で練習・試合を行っております。



是非お気軽に体験にお越しください(^o^)
お待ちいたしております!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★