こんにちは。
熊本県南部の豪雨災害でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたみなさんにお見舞い申し上げます。

さて、話は変わって・・・ 
わたくし臣(しん)が住む茨城県筑西市にある板谷波山記念館。記念館には、筑西市出身の陶聖・板谷波山先生(陶芸家として初の文化勲章受章者)の顕彰を目的に、県指定文化財の生家や、作品などの展示棟、東京都北区田端の波山先生宅から移築した三方焚口倒焰式丸窯(夫婦窯)や作業用机を展示する作業棟などが整備されています。

こちらが、波山先生が実際に使用した三方焚口倒焰式丸窯(さんぽうたきぐちとうえんしきまるがま)。通称「夫婦窯」↓


作業塔内には、波山先生の作業場の一部が再現されています↓


これら作業机やろくろ台は、全て波山先生自作。机やイスは、高さや大きさなど機能性を考えた上で設計され、作られたものです。

写真右:作業用机・椅子、写真左:工房用応接セット↓


工房へ訪問客には背もたれのあるイスをすすめ、波山先生自身は背もたれのない自分のイスに座ったそうです↓



ろくろ台↓


波山工房は分業制で、ろくろは盟友のろくろ師・現田市松さんがひいていました↓


このろくろ台は九谷焼伝統の蹴ろくろで、時計回りに回転させたそうです。

波山先生の作業机↓



波山先生が使用した釉薬などが、そのまま残されています↓








こんな面白い物もありました↓


波山邸で使用されていた井戸です↓


現在は展示ケースに生まれ変わり、陶片が飾られています↓


というわけで、波山先生の息吹きが感じられる板谷波山記念館の作業塔、みなさんもぜひ、実物をご確認ください。


■板谷波山記念館
開館時間:午前10時~午後6時
入場料:210円、団体160円、高校生以下無料(しもだて美術館との共通券あり)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
場所:茨城県筑西市甲866(下館駅から徒歩9分)TEL0296-25-3830