3月11日におきた東日本大震災・・・
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被害にあわれた皆さまにお見舞い申し上げます。

甚大な被害を受けた東北地方に比べメディアに露出する機会は少ないとはいえ、ここ茨城県でも多くの家屋などが被災しました。
その茨城の復興を応援しようと、筑西市を拠点に活動する5団体(社団法人下館青年会議所、JCシニアクラブ、下館商工会議所青年部、同友クラブ、特定非営利活動法人地域創造館)が共同で「茨城はらんべプロジェクト」を立ち上げ活動しています。

このプロジェクトは、1本500円でオリジナル・リストバンドを販売し、製作費などを差し引いた収益金(1本につき400円)を「茨城県災害復旧対策・復興事業義援金」として茨城県災害対策本部に寄付しようというもの。
リストバンドは当初6,600個を作ったもののすぐに完売、1万個を追加製作したそうです。

イメージ 1

イメージ 2

俳優の柳生博さん(阿見町出身)や渡辺徹さん(古河市)、女優の羽田美智子さん(常総市)、タレントの磯山さやかさん(鉾田市出身)、柔道金メダリストの鈴木桂治さん(常総市)、塚田真希さん(下妻市出身)、福見友子さん(土浦市)なども支援に名を連ねています。
橋本昌茨城県知事(写真右端)の手にもリストバンドが↓

イメージ 3

ちなみにハランベ(HARAMBEE)とは、スワヒリ語で「みんなで助け合う、みんなで支え合う、みんなで築き上げる」という意味を持つ言葉とのことです。


というわけで、プロジェクトの趣旨に賛同していただけるみなさま、ネットからも購入できますので是非ご協力を。