今日は


映画「テルマエ・ロマエ」を観てきたよ。


あまりにも良かったので


今すぐもう一回観たい気持ちでいっぱいだよ。


阿部寛さんが格好良すぎて


あのカッコよさは、何なのだろう


御顔立ちや骨格、体格、筋肉のバランスも、たしかに素晴らしいが


写真には映らない部分にこそ


阿部さんのカッコ良さはテンコ盛りに思う


なんなのだろう、表情なのか声なのか、もう何なのかわからないが


テルマエ・ロマエの阿部さんがカッコ良すぎて


映画を観終わった後に


どの感想よりも先に


「阿部寛かっこいい・・・・・・・・!!」が出た。


映画を観終わった後に開口一番で


出演していた俳優さんについての感想を述べたのも、


カッコイイを連呼したのも、はじめてだ。




よく


撮影現場などで


私に対してだったり、他のモデルさんに対してだったり


「目力があるね!」


って言葉を飛び交うのだけど


私は、そこに、とても違和感があって



目力って


ただ単に大きい目だったり、


ただ単に眉間あたりに力をいれた状態だったりを


指すのだろうか・・・


そんなカラッポな気持ちで作れるものに


目力なんて、そんなパワーがある表現、変だ・・・


目力って、もっと精神的なものを伴う何かなのではないのだろうか・・・


なんか違う気がする・・・


目力って、もっと特別なものなんじゃなかろか



って思っていたのだけど


スクリーンの阿部さんを観て


そう!!これ!目力って、これ!!!私が思う目力ってこれ!!!目力(めぢから)って言うか眼力(がんりき)!!!


って


とても思ったよ。


すごい、あの目は、すごい。


ああ、こんな目力を出せるようになりたい、と思ったよ


あんな目力が出せたら


もっと面白い動画が作れる・・・・・・・はああああ(^-^)


今度、そんな動画を作りたいなと思ったよ(^-^)


映画を観ながら


今度SMDPでも


表情をアップで抜くような、そこに面白味があるような、台本書いてみようかしら


って思ったけど


でもYoutubeにアップロードした時点で


画質だいぶ落ちちゃうから


繊細な涙の演技とか入れても


活きないんだよねえ。


Youtubeの壁(^-^)



あー


テルマエ・ロマエ


大好きな映画になったよ。


たくさん笑ったし、すこし泣いた。


もう一回観たいな。




しばらく映画館行っていなかったけど


クレヨンしんちゃんで久々に行って


4月は、三度も映画館で映画を観たよ


その結果


5月も、何度か映画を観に行きたいなと思った


とりあえずロぺは絶対観に行く!!!!