2011年が終わります


ということで


2011年について振り返ってみようと思います。




2011年は


沢山忘年会をしたのだけど


そのたびに、


あー、今年は、忘れたいほど嫌なことが、無かったなあ


って思った。




今年の3月に


「絶対、みーこ好きだと思うから」


って


パパスが動画を見せてくれた(見せてきた)ことで


ゴールデンボンバーを知った




ゴールデンボンバーを知ったことが


その日以降の、私の日々を作ったなあと思う。


尊敬できる大人を


やっと見つけた。


そのことが、私の2011年の全てになった。




動画撮影を始めた


ライフワークにするつもりで始めたわけでは無く


単発の企画のつもりで


はじめは


3本くらい撮って終わりの予定だったのだけど


予想外の反響に


いつの間にか


下田美咲の動画プロジェクト。


に、なった。


これは2011年、一番の、びっくりだった。


動画編集なんて


したことがなかったけど


今年は、動画編集づけの毎日だった。




正直、


動画作りは、辛いことだらけだった!



動画をお披露目して


笑った、とか


吹いた、とか


ほっこりした、とか


落ち込んでたけど元気出た、とか


いつも楽しみにしています、とか


動画を見て下田さんのファンになりました、とか


そういう言葉をもらえたことが嬉しくて、続けられた


それがなかったら、10本未満で終わっていたと思う



4月、はじめての動画撮影をして


5月、はじめてYoutubeに動画をアップロードして


ブログで、お披露目をした。


今、Youtubeに上げた動画は90本を越えている。



何が辛かったかと言うと


編集でも、撮影そのものでもなく、


これが、私の、ソロプロジェクトであることが、辛かった!


このプロジェクトを


自分のモノ、っていう立場で捉えてくれる存在が


私以外に、あと一人でも居たらなあ


って思う日々だった!




常に


あくまで私はソロボーカリストで


今日は、たまたま楽器隊に来てもらえた、


というような状況だったから


同じ気持ちで、同じ重さで、それを背負ってくれる


バンドメンバーのような存在がいないことが


辛かった。




動画プロジェクトファミリーに対しては


もう本当に感謝で


お金があったら海外旅行に連れて行ってあげたいほど感謝していて


付き合ってくれてありがとう!!


こんなに良くしてもらって、何もしてあげられなくて、ごめんなさい!


という気持ちで



だから


本当に贅沢な悩みになってしまうのだけど


この、ファミリーに対しての


ありがとうと、ごめんなさいを


一緒に背負ってくれる仲間がいたらなあ・・・・・・


って


思う日々だった。




みんなの力を一方的に借りてしまっている・・・


っていうのが


私の中で大きすぎて


悩むこと、戸惑うこと、落ち込むことが


多かった。




ファミリーは


夢に協力してくれる恩人



夢を共有できる仲間が出来た時


私はそれをメンバーと呼ぼうと思っていて



メンバーが欲しいなあ・・・


って思う日々だった





その一点で


辛かったけど


2011年は


下田美咲の動画プロジェクトを始められて


本当に良かった!!



SMDPの撮影では


本当に沢山、笑わせてもらった



撮影準備は消えたくなるほど大変だけど


動画撮影は、本当に楽しくて


今日一日で


10年分くらい笑ったなあ


って思う日が


何度もあった。


これは、ひとえに、撮影に参加してくれた仲間のおかげ。


SMDPファミリーとなってくれた皆のおかげです。


万具さん


ゆかちん


うーくん


ほのちゃん


日野ピ


さいとぅくん


ありかくん


りょうくん


荒田


ケイティ


愛恵、堀江くん、あゆ、あやみん


水谷さん


ぼうず


まつりちゃん


浅野さん


ケイちゃん


タクジ


マミー、パピー




出演してくれたり


カメラ回してくれたり


企画考えてくれたり


スジ盛りしてくれたり


機材貸してくれたり


場所貸してくれたり


色んな協力、本当にありがとう。


超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー助かりました・・・



今Youtubeに上がっている動画たちは


みんなのおかげで撮れました。


本当にありがとう。






2011年の目標だった


「踊る!!さんま御殿」出演を


実現出来なかったけど


やるだけのことは、やった上で、辿りつけなかったので


前ほど


さんま御殿を見た時の


やり切れなさがなくなった。



やれば出来たかも、って思うのは、もう内臓焦げそうに苦しいのだけど


やっても出来無かったな、って思うのは、私的に清々しいんだ。


今年は


思いつく限りの行動を取った結果として


さんま御殿に出られなかったので


私的には、爽やかです


また違うやり方で


さんま御殿には、向かうよ。





イベントには全力で乗っかれたし


季節感溢れる日々を送れたと思う


カワウソも触りにいけたし


お着物カタログのお仕事も出来たし


自分に課した月収を稼げた月もあったし(脱ニート)


地上波のバラエティー番組でしゃべる、という目標は果たせたし


ゴールデンボンバーを知れたし好きになれたし


ミルクフェドを知れたし好きになれたし


人生の目標(夢)も、また見つけられたし(追加)


お片づけ祭り出来たし


ハイビジョンカメラと、マイ三脚を、ついに手に入れたし

(サンタさんありがとう)


美味しいお寿司も食べられたし


サバも、本当に上質だと、溶けると知れたし


光りものは、トロと違って、溶けたりしないと思ってた


だいぶ


思ったことを、無かったことにせず、言葉に出来るようになったし


即相談・即解決を、かなり実行できたし


樽美酒研二賞を受賞出来たし

(私にとって、これはノーベル賞より凄い、この世で一番興奮する賞。これ以上など無い。)


滝行も出来たし


焼き芋も、何度も出来たし


ぽんぽこマウンテンにも行けたし


初七夕も、初ハロウィンもやれて


羽作り、すごく楽しかったし


動画のお仕事を頂けたり


動画をキッカケにお仕事を頂けたり


SMDP動画が映画館で上映される奇跡が起きたり


ブログも今までで一番、沢山の方に、愛読していただけた日々だったし


好きです、ファンです、可愛いです


って


沢山のラブを貰えて


沢山、嬉しい想いをした。


ビーチャンは去年より獣臭が強くなり、食べ物への執着心が高まったけど


相変わらず可愛いビーグルで


タクジの足は臭く無くなり

(この一連の話が、下田家事件簿だった。更新直前に記事が消えて更新出来なくなった例のあれ)


整体で、ずっと気になっていた身体の歪みを取ることが出来たし


免許も何故か取れたし


お友達も増えて、思い出も沢山作れたし


お誕生日を、遊芋部でも、SMDPでもお祝いしてもらえて


いい一年だったな。




全然、夢を叶えられていないことを除けば


素晴らしい一年だった



う~ん複雑(^-^)


夢は叶えたいよ絶対(^-^)




でも


忘年会をしている時に


別に、今年は忘れたいこと無いなあ


って思えたことは


とても、ほくほくなことだと思うので




私の2011年を


楽しくしてくれてありがとう


嬉しい想いをさせてくれて、ありがとう



一緒に居てくれてありがとう


興味を持ってくれて、私の存在を日々に取り入れてくれて、ありがとう


好きになってくれてありがとう


会いたがってくれてありがとう



私が今、ありがとうを伝えた対象にとっての2011年に


私も何か良いモノを渡せていますように!!



これを読んでくれている皆様


私の2011年に、関わってくれて、ありがとう




2011年、なんとか生き抜いたよ!(^-^)


お疲れ様、私(^-^)


お疲れ様、みんな(^-^)


よく頑張りました合格


じゅうぶんじゅうぶん(^-^)


これ以上は、出来なかったよ。