え!!!!


今日から12月なの?!


と驚いている件


毎日手帳見ていたはずだけど


驚きだ


ひいいいだ


遊芋部新年会から間もなく一年ということが驚きだ


先月のように最近のことに感じるのに


ひいいいい(((^-^)))




しかしながら11月は


立てた全ての目標をクリアできた奇跡のひと月だったよ


12月もそうなるといいなあ


先月くらいのペースでお仕事が出来たら

(稼働日数ではなく、金銭的なところで)


私は


ニートではない


と、自分の中で思える。


はたから見たら


ニートじゃないらしいのだけど


私的には


確固たる基準を持って


ずっと私はニートだったのだけど


無収入の月は、中学生の時から一時も無いけど


ここ四年は


どこにも属していない点で


フリーターとは言えないし、モデルっていうのも違うと思うしで


ニートだなあ、と思っていたのだけど。


今もまだどこかに属したりはしていないけど


今くらい、ちゃんとお仕事出来ていたら


職業として


自分を


「モデル」と言うことに


違和感を感じなくなれるなあ


と思う




ニートは


まったくいけないことじゃないし


後ろめたく思ったことないし


堂々と「ニートです」と言ってきたし、言っていくけど


いけなくないけど、辛いことだとは思うから


ずっと脱ニートは


目標だったから


11月は、嬉しいお仕事を沢山もらえて、嬉しかった


この調子でいければ


もうニートじゃないんだけどなー


毎日が、すべての現場が、臨時なモノだからねえ


今月がどうなるかは海のものとも山のものともなんだよねえ、毎月


あー脱ニートしたい(^-^)



でも


やりたくないことを、することに、平気になりたくないから


不本意に慣れたくないから


嫌だ!それは無理!を燃料に、気合いを燃やし続けたいから


アルバイトは、しないし


フリーターにはならない。


それならニートでいる。


やれば出来てしまうことは沢山あると思う


しかし


私はこうじゃなきゃ嫌だ!って強く思うためには


やれば出来るかもしれないとしても


やりたくないと思うことは、徹底的に取り入れない方向を貫かなくては


と思っている


私は、夢を叶えることに、直接繋がるお仕事以外はしたくない


時間は、差し迫って有限なものだと、とても思う


常に、直接的な努力をしたい



追うとき以上に、逃げる時って、すごい馬鹿力出ると思うんだよね


私は、そういう逃げる力も、走る力として使いたい


だから


やりたくないことはしない


平気にならない


って決めている




今月も、逃げ切ろう。