昨日は


朝5時40分に起きて


ミングル撮影に行って


ラディカル撮影に行って


ラディカルのボスの國分さんと、パパス(パパスはラディカルのスタッフ)と、


常に大行列が出来ていて気になっていた原宿のパンケーキ屋さんへ行って

(その件については、写真をもらったら改めて書くことにしよう)


45分くらい並んで、なんとか入店して


パンケーキを御馳走になって


國分さんとバイバイして


15時くらいからパパスと二人で遊芋部の部活動スタート。



原宿で二時間くらい過ごして


最近私がハマっている「男女」という曲で盛りあがって


そしたらパパスが


太郎さん(「男女」の歌い手さん)のモノマネが超絶うまくて


歌うたびそっくりで


私はテンションぶち上がって


延々と、二人で男女を歌いながら


渋谷へと移動


Aメロの


「先生!」と「そうか!」の言い方が


あまりにも似てた。


歌っているうちに


歌詞に自信が無かった私たちは


歌うごとに言葉をどんどん変えていき、そのうち完全な替え歌となり


遊芋部メンバーの歌となった



♪「男女」冒頭のメロディー♪


私「先生!小西が メールを返して来ません!」


パ「そうかぁ!それはまあ 小西だからな!」


私「先生! 金城の 参加率が悪いです!」


パ「そうかぁ!それは俺が 連絡をしていなかったからだ!」


私「先生! 小島が 家に帰ってしまいました」


パ「そうかぁ!それは・・・仕方ない!」


私「先生!和田に 会えるの嬉しいです」


パ「そうだな!今日は ダイチャン家パーリナイ」


私「先生!森田は 今日も来るのねえらいね」


パ「そうだぁ! あいつは 19時に来るぞ!」



的なことを


えんえんと歌いながら


渋谷へ行き


えりちゃんと合流して


ダイチャン宅へ向かったよ。




ダイチャンは遊芋部の長男でお医者さん(の卵)


私のお兄ちゃん


歌って踊れるお医者さんを目指す医大生


身長2m弱




妹の医大入学で


一人暮らしから妹との二人暮らしとなり


去年末に今のおうちに引っ越したダイチャン


それが芝浦のすごいマンションであること、コンシェルジュがいること



聞いていたので


すごいんだろうなーとは思っていたのだけど


実際行ってみたら


あまりにもすごかったよ。


ダイチャン、そこまでお金持ちだったのか!!!


遊芋部色々だな!!と思ったよ


格差!!


こんなに格差があるのに、こんなに愛し合ってる遊芋部が大好きだ


ダイチャンは


嫌みの欠片も無いお人柄に育っている


お金は、ある分には、単にとても良いことなんだなあ


ってダイチャン見てると思う


人格に悪影響、まったく無い


ダイチャンは優しさのカタマリだし、おちゃめでポップだし、気のきき方も半端ないし、お料理上手だし


いいところしかない。


つまり


お金は


無いときに、人格に影響するんだね!悪影響!


ってことを、私は下田家に育ち知っている(^-^)


親族に鬼多発(((^-^))))


私、心おきなくお金持ちを目指そう


お金は、(ある分には)人を変えない。





話それちゃったな






つづく