5月日(1630分現在の新型コロナウイルス検査の結果は、以下のとおりでした。

 

また、参考としてNHK特設サイトにおける「直近1週間の人口10万人あたりの感染者数(5/3時点で全国4)」の資料をお送りいたします。

NHK特設サイトhttps://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

 

■検査結果 5月4日(水)16 30分現在

検査数 449

(うち県実施69件、委託機関実施380件)

陽性確認者 175

(うち新規63件)

(うち疑似症患者(いわゆるみなし陽性)9件)

 

地域別/佐賀44、唐津18、鳥栖22、多久4、伊万里16、武雄11、鹿島7、小城7、嬉野5、神埼9、吉野ヶ里3、基山2、上峰1、みやき6、有田4、大町2、江北4、白石4、太良2、県外4

年代別/1038102320153034402350116011701180590以上4

 

■参考情報

病床等利用状況

・病床全体:24.9%(140/562

・うち重症者用:0.0%0/48

・ホテル使用率:29.3%180/615

・自宅療養者数:2,659 


■ 5月4日(水曜日)の発生状況等 ※<>内は前日の数

本日確認した感染者:           175294名> これまでの過去最多は4/19()681

うち新規感染者                6396名> 

うち疑似症患者数(※1)              914名> (※1 臨床診断により届出された件数)

検査件数:                      449958件> 

病床使用数(使用率):        140/562床(24.9%)143/562床(25.4%)> 

うち重症者用病床使用数(使用率):   0/48床(0%)0/48床(0%)> 

ホテル使用数(使用率):      180/615室(29.3%)181/615室(29.4%)> 

自宅療養者数:              2,6592,696名> 

重症者:                   00名>

中等症:                   4245名> 

 

これまでの累計(5月4日現在)

感染者数(実人数)     45,572(45,446)

総検査数         251,788

陽性率             18.1

県内での医療提供者数   45,564(2)

退院者数             39,926

死亡者数           104

(※2)死亡後に陽性が確認された者は含まれていません。



5月4日(水曜日)に第132回佐賀県新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催されました。

詳細はこちらをご覧ください。

https://youtu.be/uzbIxQG220o

 

【会議資料】

 別添のとおり

 

【会議内容】

○司会

 時間になりましたので、第132回佐賀県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を始めます。

 まず最初に、最近の感染の状況について久保山部長からお願いします。

 

○健康福祉部長

 この1週間、428日からの感染状況でございます。

 本日の感染者が175人ということで、1週間前の428日が388人、300人台だったんですが、その後は200人台、100人台、200台ということで、佐賀県ではゴールデンウイークに入る直前ぐらいから若干減少傾向ということだったんですけれども、休みに入って7日間ごとで見ても、前の1週間が3,145人ですので、今週が1,817人ということで、1,300人ぐらい減っており、減少傾向が今続いているということでございます。

 ただ、佐賀県に届出があった陽性確認者でございますけれども、連休中ということもありまして、医療機関が休みに入っているということで減っていることも若干可能性としてはあるのではないかと思っております。

 年代別で見た場合でも、1週間だと20歳代以下が全体の約5割で、40歳代以下が約8割ということで、また、70歳代以上は1割未満ということで、依然として若い方たちの感染が多いという状況についても現時点でおおむね変わっていないということで、ループ感染が全体的に縮小しているということではないかと考えております。

 病床使用率でございますけれども、今日時点で140人の方が入院されておりまして、病床使用率につきましては24.9%ということで、ここも大分下がってきております。そのうち中等症者の方が42名ということで、病床使用率7.5%となっております。

 重症者の方はいらっしゃいません。

 ホテル使用率につきましては、今日現在、180人の方が入院されておりまして、使用率29.3%、自宅療養者は2,659人ということで、いずれも減少しているという状況でございます。

 高齢者の方は少ないものの、今後も重症化リスクが高いということもありますので、そういった基礎疾患がある方たちとかへの感染が広がらないように、しっかり取り組んでいきたいと思っております。

 先だってから高齢者対策を重点化していく取組のお話をさせていただいていたかと思うんですけれども、まず、1点目の高齢者施設等における感染対策の強化ということにつきましては、チェックリストと事例集、そういったものを作成いたしまして、各施設、高齢者施設、障害者施設、医療機関、そういったところに427日までに送付して、周知の徹底を再度お願いしているところでございます。また、現にクラスターとかが発生している高齢者施設とかにつきましては、保健監のが早期に介入して指導をしているという状況でございます。

 また、往診とか外来医療体制の強化につきましては、現在、医師会等とも協議をしておりまして、往診を行う医療機関等を増やすような取組について調整しているところでございます。

 次に、高齢者への4回目の接種の件でございますけれども、これにつきましては、427日に厚労省のワクチン分科会で4回目の接種のことが了承されました。対象者は60歳以上と18歳以上の基礎疾患を有する者といった重症化リスクが高い方ということを医師が認める者ということでございますけれども、そういったことから、これにつきましても、今、市町とか医師会等と協議を進めながら、早期に実施できるように調整を進めていっているところでございます。

 私からは以上でございます。

 

○司会

 ありがとうございます。何かございますか。

 

○南里副知事

 念のための確認ですけれども、連休に入って、少し病院が閉じているという影響もあるというところなんですけれども、全体の構成としては、依然としてあんまり変わっていないという認識でいいですか。

 

○健康福祉部長

 そうですね、大きく、日ごとでは若干ずれが出てきますけれども、1週間単位で見た場合には、やっぱり若い世代、20歳代までが大体おおむね5割ぐらい、40歳代未満の方が8割ぐらい、高齢者が1割未満ぐらいの感じで、構成そのものは大きく変わっていないです。

 

○司会

 ほかはございますか。よろしいでしょうか。

 それでは、知事からお願いいたします。

 

○知事

 今日は132回目の佐賀県新型コロナウイルス感染症対策本部会議です。そして、今日はゴールデンウイークの54日になります。

 私もゴールデンウイーク中、昨日は吉野ヶ里公園の新たな遺跡の調査というのがありまして、今日は肥前山口駅の駅北のオープンということがありましたけれども、大変多くの人で賑わっています。特段の制限がかからないゴールデンウイークということで、それでも感染症対策をしながら、県民の皆さん方は外に出て英気を養っておられるのかなと思っています。そうした中でも、今コロナ対策の現場では相も変わらずコロナ対策で頑張っておられるメンバーがいます。医療従事者の皆さんがいます。本当に心から感謝申し上げたいと思います。 そして、今の状況について、先ほど健康福祉部長から話がありましたけれども、私からも幾らかおさらいをしてみたいと思います。今日は175人ということですが、ちょうど1週間前を見ますと、この175人の1週間前は495人でした。この昨日の294人の1週間前は583人です。252人の前は357人、180人の前は268人ということで、ここのところ10日連続で1週間前より減少しているという状況になっているので、この1週間全部の合計をしますと、前の週が3,100人でありましたけれども、今週は1,800人ということで、全体として陽性者という者は大分今減少傾向にあると思っています。

 年代別にグラフ化してつくっております。ここを見ていただくと分かりますが、特にここのところのゴールデンウイークの前から特徴的だったものとして、10歳未満の皆さん方が非常に多かったんですね。この皆さん方がいろいろ、簡単にこれオミクロン株が移りますので、非常に家族単位でうつっていくということが現象として見られたんですけれども、ご覧のとおり、がーっと落ちています。それに伴って、各世代、全てが減少傾向ということで、これはどうしてだろうかと。確たるものって我々も毎日分析はしていても、これだというものはなかなかないんだけれども、今想定し得るものとしてあるのが、ゴールデンウイークで学校が閉じていて、しかも長期休暇なので、そこでの感染ということがないかなというところがあります。

 それから、もともと前から申し上げているように、佐賀県は子供の比率が高くて、そして病院にかかる外来の率が日本一だという話は申し上げてきましたけれども、今、病院がゴールデンウイーク中なので、軽症、無症状が多いから、あまり病院に行かれていないので、カウントされていないのかなという可能性もあります。これはあくまで県としての陽性者の確認数なので、今このぐらいオミクロン株が薄く広くなりますと、どこまでこれを捕捉しているのかというところなので、そういった意味からすると、このゴールデンウイーク中だということが低めに出ているという可能性は否めない。いずれにしても、当然中等症とか、重症とかという状況になりますと、当然、医療対応を佐賀県は即応体制が入りますから、そういったところについてはしっかりと対応できると思いますし、これからもしていきます。ですので、いわゆる軽症、無症状の皆さん方がどの程度今我々は捕捉しているのかというところは一つの論点です。ですので、このゴールデンウイークが明けてみると、そういう方々がまた病院に行かれてということになりますと、そこがどうなっているのかというところは、我々としても関心を持って見ていきたいと思っているんです。

 ですので、全体として間違いなくこのオミクロン株でデルタ株に比べると去年よりはがっと軽くなって、そのかわり、軽いタッチで広がってきたというのは事実です。この後、このウイルスというものがどのような形でこの先収まっていくのか、もしくはもうある程度はやむを得ないという折り合いをつけるような社会局面になっていくのかというところがこれからの大きな課題で、これは我々としては国のほうにも今のオミクロン株に対する対応の仕方というのはしっかり整理していただきたいというのは再三申し入れているところなのであります。

 そして、一番気にしている佐賀県の病床使用率のグラフです。これがオミクロン株ですね。今年に入ってからです。この棒線が感染者数ですけど、非常に今までとは全然比較とならないぐらい数が多い。ただ、デルタ株の時とかは、かかった皆さん方が非常に重くなりやすいので、病床は逼迫しやすい状況でした。今回は、こんなに感染者数はいても病床の使用率というのは、高いときでも40%を超えるぐらいで、一旦下がってまた上がりましたが、また今下がってきまして、今日のこの数字が24.9%ということで、25%程度ということで対応ができている状況であります。

 今の、ここのところの最近の数字を見てみますと、この傾向でいけばこの病床使用率はさらに下がっていくものと予測をしております。という状況です。

 ということで、ゴールデンウイーク前からの傾向どおり、相変わらず非常に多くかかる20歳代以下の皆さん方の入院率は1%以下であります。それに対して、人数的には1割以下であります70代以上の入院率は3分の1以上ということですね。ですので、やはり高齢者へのケア、高齢者の皆さん方は、70歳以上の皆さん方は陽性確認がなされると3分の1の皆さんは入院されることになるということを考えると、やはり高齢者対策が必要だということであります。

 最初の健康福祉部長が説明したように、高齢者施設などへの対応ということ、県から保健監を派遣して拡大防止に努めていますけれども、これを徹底的にこれからもやっていくということでございます。

 皆さんへのお願いですけれども、引き続き、もうしばらくの間だと思います。手指消毒、正しいマスクの着用、換気など、この2年間やってきた基本的な感染予防対策をよろしくお願いします。

 ということで、改めてですけれども、連休中にもかかわらず、医療現場をはじめ、各施設、それから、保健所、ワクチンの現場も皆さん頑張っていただいております。そして、県民の皆さん方、連休で楽しみながらも感染症対策をしっかりやっていただいております。心から感謝いたします。

 そしてさらに、誹謗中傷などは今後とも行わないように改めてお願いしたいと思います。

 今日、改めてゴールデンウイーク中、その先に対する見通しも申し上げましたけれども、しっかりと現場で起きていること、そして、様々なデータ分析なども毎日しっかり頑張っていきながら、今後ともコロナ対策に全力を尽くしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 私からは以上でございます。

 

○司会

 ありがとうございます。

 それでは、以上をもちまして第132回佐賀県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を終了いたします。お疲れさまでした。

 

 

■相談窓口・感染防止対策、対策本部会議等(記者レク)、Go To キャンペーン、新型コロナワクチン接種等

https://www.pref.saga.lg.jp/list04342.html

 

■感染者状況(患者発生状況(入院、退院等)、検査実施状況、コロナウィルスボード(直近1週間の表))

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385735/index.html  ← 令和45月分

 

 

※ワクチンに関するサイト(首相官邸、厚生労働省)

■「ワクチンについて」「支援策について」首相官邸ホームページ

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

 

■新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html

 

■厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(各地の感染状況などを毎週更新)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html