今日は総務文教常任委員会。委員会審議が行われました。議案自体の量は少ないものの、この時期は、人事院勧告で職員給与に関する議案が全国的に出ます。
議員のいわゆるボーナスも上げるという議案に違和感があり、私からはその点に対する質問を。ただ、通常の報酬については、報酬審議会の答申を受けて議会で審議するという過程を踏みますが、今回は執行部からの提案。通常の報酬以外は勧告に従うことで、特に問題はないとの事。

また、昨年はラスパイト指数により、職員給与は減額されましたが、今回は増額。こんなに地方自治体は国に振り回されるものかと、一人あきれてしまいました。ホントに地方創生できんのか??

地方云々は自民党が今までやらなかった分野。期待感だけはありますが、どうか統一地方選挙以降もしっかりやってもらいたい。

午後からは、義理を果たしに。言霊ビーム全開!