いつも、ほぼレッドウィングのブログ(画像付き)をお読みいただきありがとうございます♪

photo:01

レッドウィング1907[みんな:01]

こげ茶のヒモもカッコいいですね。
切れにくくて丈夫なのは画像のタスラン・ブーツレースなんですよ。

photo:02


レッド・ウィングのワークブーツの多くに使用されている、高密度に編まれたナイロン製のタスラン・ブーツレースは、強く、劣化しにくい。
対摩耗性に富み、結んだりゆるめたりが容易である。芯材にもねじり加工されたナイロンが使用されており強度を高め、ほつれにくい。
コスト削減のため芯材に木綿を使用したブーツレースもあるが、これだと強度が落ち、コットンが毛細血管現象で水分を吸い上げブーツの中が浸水することも起こりうる。消耗部品とされコスト削減のために品質が犠牲になりがちなブーツレースにも、妥協をしないのがレッド・ウィングである。
RED WING SHOES®2012-2013 CATALOGUEより抜粋

タスラン・ブーツレース、レザ・ーブーツレース共に下北沢アメリカ屋実店舗で販売中です~。

※年末年始のお知らせ
12月29日(土)~1月6日(日)までお休みさせていただきます。

レッドウィング正規販売店【下北沢アメリカ屋】

ペタしてね

iPhoneからの投稿