今日は花粉症でもないのにクシャミの止まらなかった一日でした

何が原因だったのだろう?


「桐」のお話

日本国内でとれる木材で最も軽いとされているのが桐

最近ブロウで紹介している桐ダンスは

昔から高級家具で通っていて、

結婚するときに桐の箪笥を嫁入り道具にする風習もありました


今では全く見ることが無い

嫁入り道具に赤白のリボンを付けて運んでいたトラック

そこにも桐ダンスは含まれていたんでしょうね

最後に見たのはいつか?全く覚えていません!

家の近くの家具屋さんでは、子供の頃よく見かけたものです


結婚には桐箪笥ということで

こんな言葉も

「女の子が生まれると桐を植え、結婚する際にはその桐で箪笥を作り嫁入り道具にする」

軽い桐は成長も早いです

きっと、ちょうどお嫁に行く年齢が、

家具をつくることのできる大きさまで育つ桐の樹齢と重なったんでしょうね



木工資料館には
世界の桐の木を写真の様に切って展示してありました



福島県の「会津桐」

この桐が日本では一番有名だと思います

うちの教室でも無垢の桐は会津桐を使っています



「九重桐」(ここのえきり)

桐の名前みたいです

自分は初めて知りました



「ブラジル桐」



「中国桐」

桐の原産地は中国と言われています



「アメリカ桐」


自分には切り口を見ても全く見分けがつきませんでした!


うちの教室で使っている桐の集成材は、何所の桐なんでしょうか?

日本の桐ではないので

中国?アメリカ?ブラジル?

いつか調べてみたいです


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
木の素晴らしさを知ってほしいから

応援よろしくお願いしますm(_ _ )m