保育ママ になるために。ちょっと敷居が高い? | 戸越銀座の歯医者さん 清水坂歯科医院

戸越銀座の歯医者さん 清水坂歯科医院

ベビーシッターのいる歯医者さん。戸越銀座にある清水坂という坂で歯科医院をやっています。生まれも育ちも戸越。自分がやってもらいたい治療を患者さまにして差し上げたいと思っています。フラとハワイが大好きで、診療室はハワイの雰囲気。踊る歯医者さんと呼ばれています。

品川区の場合、(地区によって資格が少し違うようですが)
 
保育ママの資格は・・・
 
保育士・教員・看護師・助産師または保健師のいずれかの資格があり、 保育経験がある方で、家庭的保育者基礎研修修了者 
※ 保育士以外の資格の方は、家庭的保育者認定研修の修了も必要
 
と書いてあります。
保育士の資格を持っておられる方は、問題ないですが、
 
保育士の資格を持っていない人で、
教員、看護師、助産師、保健師 の資格があったとしても、
保育経験がなければダメで(これは理解できますが)
家庭的保育者認定研修の修了 が必要 とあります。
 
これは、敷居が高いかも。
 
普通のママがこの修了証をいただくには、
座学40時間 実習48時間が必要のようです。
 
 
NPO法人
日本チャイルドマインダーのサイトによると
 
  • 研修の目的:保育の知識・技術の習得
  • 座学40時間 看護師、幼稚園教諭、家庭的保育経験1年以上の者
  • 座学40時間+実習48時間(看護師・幼稚園教諭・家庭的保育者)1年以上+20日(それ以外)

(カリキュラム)

  • 子ども家庭福祉・子どもの心身の発達と保育・子どもの健康管理・子どもの栄養管理
  • 子どもの安全と環境・子どもの保育

◎連携保育所での保育実習(Ⅰ)・連携保育所又は認可保育所での保育実習(Ⅱ)

 

http://www.kateihoiku.org/training/index.html

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

もう少し、もうちょっとだけ

敷居の低いシステムを作らないと

働くママには 辛いかも。

 

品川区の区会議員に働きかけてみたいと思います。