川口市南鳩ヶ谷の
しみずピアノ教室ですヒマワリ
ご訪問ありがとうございますクローバー



「レガート(legato)」は
つなげて弾くテクニックです。
「スラー」が付いている場合も同じく。
スラーは‥
まとまりを示してくれたり、
短いスパンでのレガート、
ですね





つなげて弾く、は
ピアノを習う上で最初の関門。


なんとなく
つながっているように聞こえても
実は、
音が途切れていることが。


習い始めに
その部分に
耳を傾けられるかどうかは、

きれいな、表情豊かな、表現力のある
ピアノ演奏になるかどうかの
瀬戸際?別れ道?だと
思っています。



生徒さんの手のひらに
私が
レガートと、途切れた弾き方との
重心の移動の違いを
指で示したり、

鍵盤蓋で弾いてみせて
指の運びを見てもらったり。


「どうしたら
音が途切れないかな?」と

小学一年生の生徒さんに
問いかけたところ。


(譜面台に置かれていた
バーナムの表紙を見ながら)



「こういう、シーソーみたいにね、
こっち(右側)が上がっていると
つながってて
こっち(左側)が下がっているけど、

こっち(左側)が下がる時
こっち(右側)が上がってくる感じ」


!!
びっくりしました!!




今はご家庭で
電子ピアノで練習されている生徒さんの方が多いです。

電子ピアノでは、
なかなか音の響き、伸び、鍵盤の弾力(下がる方も、戻る方も)等‥
感じられないと思います。


ピアノの中が見える位の位置に
譜面台を置き、

機会があれば、音の出るメカニズムを
簡単に話して
レッスンしています。
毎回あまりに中が気になってしまって
レッスンに身が入らないようなら、
さりげなく譜面台を前にずらして
隠すことも!(¬◡¬)ふふ



電子ピアノの生徒さんには、
「教室のピアノの感触を
よくおぼえるようにして。
ピアノ弾きは
自分の楽器は持ち運べないから、
会場に置かれた楽器に
自分を合わせる宿命だから」

と話しています。
お家が電子ピアノなら
生のピアノに触れる機会を
多く求めると良いですね


どの生徒さんも、
レッスン始めより
終わる頃の方が
良い音を出してきます。




‥話が巡ってしまいましたが‥


この生徒さんも、ご家庭では
電子ピアノですが

ご本人の意欲で
そしてお家の方の応援のお声がけで
敏感にさとれる、感覚を磨けるのだなぁと、

とても嬉しいレッスンでした(^^)
自分の言葉で説明できました✨





4月からのスケジュールが
決まりました時計
ご協力下さった生徒の皆様、
ありがとうございます✨
4月より若干、枠がありますので
募集のご案内を再開いたしますニコ


チューリップピンク一緒に楽しく
レッスンしてみませんか?チューリップピンク

音譜30分体験レッスン受け付け中です音譜


当教室の詳細につきましては

こちらからウェブサイトをご覧 頂けます

お問い合わせは

アップウェブサイト内の

問い合わせフォーム

ご利用下さいメール


♪お問い合わせをお待ちしております♪