川口市南鳩ヶ谷の
しみずピアノ教室ですヒマワリ
ご訪問ありがとうございますクローバー




音名を
3種類で言えるように、
3カ国出身ということにした
ぬいぐるみ。


日本🇯🇵の犬
柴犬らしいので


イタリア🇮🇹のカメ
緑がきれいなので‥


アメリカ🇺🇸のクマ
コスチュームを派手にしてみました



ドレミ‥は
実はイタリア語なんだよ。

日本語では
いろはにほへと

英語では
ABCDEFG


↑この順番で上ると
ラシドレミファソ、ね。


低い音から高い音へ、
鍵盤のお散歩しよう!

ラシドレミファソ、ラシドレミファソ‥

ABCDEFG,  ABCDEFG‥

いろはにほへと、いろはにほへと‥


一緒に歌ってもらいます。




すると、幼稚園年中さんが
「カメさんのお名前は な〜に?」
と聞いてきたので、


そうねぇ、ジョバンニ‥いや、
マルコかな(^^)


ふ〜ん。
じゃあ、このコは?


そうねぇ、いろはちゃん、かな。
でも、男の子っぽい顔かしら‥


じゃあ、いろくんにしたら?


いい名前だね!
じゃあ今日からこのコは、いろくん。


このコは?

リボンが好きだから、リボンちゃんかな。


何でリボンが好きなの?


‥お話を聞いては、
周りを見ては、
自分の中で
いろいろと考えているんだなぁ、と
感心します(^^)


ちなみに次のレッスンで
「ねぇ先生、このコ達の名前覚えてる?」と!
‥鋭いところを突いてきます

「も、もちろん!
いろくんでしょ、マルコでしょ、
それに、リボンちゃんよ!」

‥答えられてヨカッタ‥



3つの国の言葉で音名を言えると、

調性の名前が覚えやすく
コードネームにも繋がるので
折に触れて、登場しています。



カメは、甲羅が取れるので
上から手を入れて
鍵盤を歩かせます。

「さらし」のよう‥

クマには手を入れられるように
衣装を作りました。
ムスメのカチューシャ飾りをリメイク

犬は‥そのまま(^^;




‥🇺🇦連日の報道を見て
なぜこんなことが、と
胸がしめつけられます。

ロシアの一般の人々は、
困惑し、反発、反戦の声を発しているそうです。
新聞には、
IPPC(国連気候変動に関する政府間パネル)の
非公開会合で、
ロシア代表から
「この紛争を防げなかったすべてのロシア人を代表し、謝罪を表明させてほしい」
という発言があったと、載っていました。

なぜ、他国を尊重できない
権力者が出てくるのか。。。
一日も早く、平和的解決が訪れますように。





今日は雛祭り雛人形ブーケ2

健やかな成長を願います





チューリップピンク一緒に楽しく
レッスンしてみませんか?チューリップピンク

音譜30分体験レッスン受け付け中です音譜


当教室の詳細につきましては

こちらからウェブサイトをご覧 頂けます

お問い合わせは

アップウェブサイト内の

問い合わせフォーム

ご利用下さいメール


♪お問い合わせをお待ちしております♪