しみずの妻と申します。

しみず家のメンバーはオット(会社員)、妻(家計管理人)、むすこっこ(2y)、むすめっこ(0y)、わんこっこ(精神年齢3y)の4人と1ぴきです。

背伸びしない、伸び代のある日々の暮らしをゆるゆると綴っています。


今現在、しみずの妻はゆっくりと収納美人&ミニマリストの階段をのぼっております。その一環として100回捨てならぬ30回捨てに挑戦。達成したものの捨て足りず、追加30回捨てに挑戦中です☆





追加12回目・ヨガマット




このヨガマットは、リビングのむすめっこのお布団の下に敷いてました。床に直に布団だと固すぎるかなと思いまして。でもボロボロになってきちゃったので捨て。

ちなみにむすめっこ、最近はリビングではなく和室でお昼寝をするようにしました。
我が家の和室、この時期いい風入るんです!

風にそよ〜っと吹かれながらスヤァ〜と寝る子どもたちは最高に幸せそう。
実に良き良き。







で!
で、ですよ!


今日私がしたい話はそれではなくって!


しみずの妻、ヨガマットの画期的な活用法を見つけしまったんですーーー!


その活用法がコチラ↓



脚に巻いてある緑のやつがヨガマットです。



そうなんです!
ダイニングテーブルの脚のコーナーガードにしてみましたーーー!


我が家のむすこっこ(2y)は、走り出したら止まらない、毎日毎日見えない自由が欲しくて見えない銃を打ちまくってるトレイントレイン系男子。


だから家中の角という角を隠さないと危なっかしくて仕方ない。


で、本物の角はネットで購入したコーナーガードで隠したんですけれども、




 



さて、脚一本一本の角はどうやって隠そうかなと。我が家のダイニングテーブルの脚、面取りされてないタイプなんです。


この↑クルクルーって巻いてある長いコーナーガードを使ってもいいっちゃいいんですけど、脚の角全て隠そうと思ったら、5mでは足りない。追加購入必須。


そしてこのコーナーガード、想像してた以上にイカつかった。脚の角全部に付けるとたぶん相当ダサい。


極めつけは付属の両面テープがすごい粘着力。さすが3M。でも剥がすとどうしても粘着部分が家具に残っちゃうんですよ。(1度付けて剥がしているので確認済み)
このダイニングテーブルは、私が物凄く気に入って一生使うつもりで買ったので、どうしてもテープでベタベタにしたくなかった。




…ってここまで書いていて、無意識にこのコーナーガードのことをめちゃくちゃdisってることに気づきました 笑。

ごめんなさい、全くそんなつもりはないです。
むしろとても良い商品です。

ある程度イカつくないと角から子どもは守れないし、テープも粘着力が強くないとすぐに引っ剥がされます。

クルクルーって巻いてあるコーナーガードは、


2階のベランダへの小上がりのところを始め、我が家の至るところで大活躍中です!

そして確かに剥がすとベタベタと粘着部分が残ってしまいますが、

 

 


↑コレで取れました。絶対に取れますよとは言い切れないですが、少なくとも我が家はこれでキレイに取れました。




ちょっと本筋からそれてしまいましたが、そんなやっかいなダイニングテーブルの脚の角には、ヨガマットが最適!!!


 

 


我が家は全長170cm、厚さ6mmのヨガマットを半分にカットして、ダイニングテーブルの脚にクルクルーと巻いて、





裏で透明な養生テープでペタっと留めておしまい。


さっきせっかくダイニングテーブルの上を片付けてキレイな我が家を演出してから写真取ったのにこの写真のうしろ全然片付いてない。ならぐちゃぐちゃのままのダイニングテーブルで写真撮ればよかった。ちぇっ。


かんたーん!!!
はやーい!!!
やすーい!!!


っていうか、ヨガマット2枚を捨てて1枚をコーナーガードに使って、しみずさんちは何でそんなにヨガマットがあるのかな?って話なんですけれども。


それはもうアレです。しみずさんちは夫婦揃って形から入るタイプで飽きっぽい性格だからです。


むすこっこを授かる前、妊活も兼ねてヨガをやろーってなったんですよね。


子ども部屋をヨガ部屋にしようってなって、二人でワクワクしながらレイアウトを考えた記憶はある。


二人でウキウキしながら近くのホームセンターに行って色々と買い込んだ記憶もある。


でもヨガをやった記憶は…


あとはご想像にお任せしますね。


ちなみにあと2枚ヨガマットあります。



いやでもほんと、コーナーガードを作るためにヨガマットを購入してもいいのでは!?と思うほど、しみずの妻的にはナイスアイデアと自負しております。



どなたかのご参考になればこれ幸いデレデレ