この間、塾が早く終わったのでよく行ってた駄菓子屋に行きました。

飴やらガムやらヤッターメンやらガリボリ君やらを買いました。

レジに行ったら・・・

「あっ!あったな~~こんなん。思い出したわ。」

レジには瓶詰めの酢イカやきなこ棒があります。

「おっちゃん、酢イカ一本」
「あい、40円」

何本で何円という制度です。

僕はその中でも糸引きアメときなこ棒をよく買っていました。

「糸引きアメください。」

「フルーツかコーラどっち?」

・・・・思い出した!

糸引きアメは二種類に別れてたんや!

「コーラで。」

残念ながら小さいのを引いてしまいました。

みなさんの町の駄菓子屋に糸引きアメはありますか?

また、フルーツとコーラで分けられていますか?

きなこ棒に当たりとはずれはありましたか?(刺してあるつまようじの先端が赤色やったらあたり)

ヤッターメンは開けずらいですか?


僕の話を聞いてくれ-SBSH00081.JPG