今日はさっきコーヒー牛乳飲んだからなかなか寝れない僕が、皆さんにオススメ曲を教えたいと思います!
今日発表する曲の中で聞いてみて、こんなん良い曲ちゃうやん。と思ったらあくまで僕の価値観なんであんまり気にしないでください。
では、スタート!
・THE BEATLES 「I AM THE WALRUS」
Oasisがカバーした事でも有名です。
サイケデリック感が満載の一曲で、この曲はギターが入ってないんですよね。
歌詞も面白いです。
まさにOasisのルーツのような曲です。
・ザ・タイガース「シーサイド・バウンド」
6、70年代数多くのグループサウンズがいましたが、その中でも人気があったザ・タイガースの一曲です。
つい口ずさんでしまうような一曲です。
・ザ・ブーム「オレンジジュース」
くせになる一曲です。
まだ沖縄音楽などを取り入れてない頃のブームの一曲です。
・ザ・ブーム「夜道」
良い。ただ良い。
・ザ・ブルーハーツ「未来は僕等の手の中」
かなりカッコイイです。
この曲を聞くとエネルギーが湧いてくるような感じがします。
ギターのリフとヒロトのガナリ声が見事にマッチしてます。
・ザ・クロマニヨンズ「エイトビート」
「ただ生きる 生きてやる」ってなります。
自信が湧いてくるような一曲です。
・THE BEATLES「COME TOGETHER」
ベースラインが最高です。
静かなのにカッコイイです。
・THE BEATLES「GET BACK」
これも静かなのにカッコイイです。
テンションめちゃくちゃ上がります。
・THE CLASH「CAREER OPPORTUNITIES」
メロディがくせになります。
パンクです。
今日はここまで!
今日の一曲はTHE BEATLESで「WAIT」
今日発表する曲の中で聞いてみて、こんなん良い曲ちゃうやん。と思ったらあくまで僕の価値観なんであんまり気にしないでください。
では、スタート!
・THE BEATLES 「I AM THE WALRUS」
Oasisがカバーした事でも有名です。
サイケデリック感が満載の一曲で、この曲はギターが入ってないんですよね。
歌詞も面白いです。
まさにOasisのルーツのような曲です。
・ザ・タイガース「シーサイド・バウンド」
6、70年代数多くのグループサウンズがいましたが、その中でも人気があったザ・タイガースの一曲です。
つい口ずさんでしまうような一曲です。
・ザ・ブーム「オレンジジュース」
くせになる一曲です。
まだ沖縄音楽などを取り入れてない頃のブームの一曲です。
・ザ・ブーム「夜道」
良い。ただ良い。
・ザ・ブルーハーツ「未来は僕等の手の中」
かなりカッコイイです。
この曲を聞くとエネルギーが湧いてくるような感じがします。
ギターのリフとヒロトのガナリ声が見事にマッチしてます。
・ザ・クロマニヨンズ「エイトビート」
「ただ生きる 生きてやる」ってなります。
自信が湧いてくるような一曲です。
・THE BEATLES「COME TOGETHER」
ベースラインが最高です。
静かなのにカッコイイです。
・THE BEATLES「GET BACK」
これも静かなのにカッコイイです。
テンションめちゃくちゃ上がります。
・THE CLASH「CAREER OPPORTUNITIES」
メロディがくせになります。
パンクです。
今日はここまで!
今日の一曲はTHE BEATLESで「WAIT」