日曜日は、中村文昭さんと木村まさ子さんのセミナー目

お二人が精力的に行動されるのは、
やはりいのちドキドキの大切さを考える人が
少なくなっていることに
危機感を抱いているからだと思います汗

自分やまわりの人、そして社会全体に対して、
優しく接することが出来ているか?


被災者の方々が、なぜ被災地を離れられないかとの問いに、
自分だけが助かれば良いなんて思えないしょぼん、との話もあれば、
被爆者として、避難した土地で差別を受けて、
戻るとの話もあるそうです。

また、震災後に被爆が原因で婚約解消された
という話もあったとかえっ


先日、東野圭吾さんの手紙という小説本を読みました。
強盗殺人で捕まった兄を持つ弟の話です。
罪のない人に対する
差別が良くないことに変わりはありませんが、
自己防衛本能が働くことは、
間違いありませんし、否定しようがありませんショック!

ガンを発症する確率が高くなるなら、
そうした人、モノから距離を置きたくなるのも当然ですパー

政府などの役割は、早く収束して、
事実を明らかにして、
風評被害がホントに風評被害であることを
明らかにすることですパンチ!

目に見えぬ不安は、どこまでも拡散してしまいますが、
目に見える不安であれば、
どこまでも拡散していくということは、
ないと思いますパー


読者登録してね