運転免許を返納後の生活の足として

電動アシスト自転車を


お客様は24インチをご希望でしたが、試乗車に乗っていただいたところ、ギリギリ足がつく。といった感じ

今は大丈夫でも、先々のことを考えて

20インチの「ラクット20」をご提案しました


1)足つきが良い

 身長141cmの方でも地面に両足がつきます

 とっさの時に足がつけられるのは安心

 重心も下になり、ふらつきにくいです


2)軽いので取り回しがラク

  24インチ 26.8kg

  20インチ 25.2kg

  その差1.6kg 


3)安心発進設定

 「乗りはじめがビューンと怖い。と聞いた」

 よく耳にします

 昔のモデルよりマイルドな設定になっています

 特に20インチは、よりマイルドな設定です


お客様が24インチをご希望の理由は

「車輪が小さいとシャカシャカ漕がないといけないから」とのこと


ラクットの20インチは、ひと漕ぎで進む距離が約3.7mで26インチと同等の設定(24インチは約3.9m)

シャカシャカとハムスター状態にならないのです

これが 4)の理由です


↑24インチと20インチの画像を重ねてみました


ヒザの負担が軽くなるよう浅いヒザ角度で漕げるような設計、またぎやすいフレーム形状

20インチの電動アシスト車の中でも乗りやすさに秀でているのではないかと思います♫


うん、やっぱりシックリです♫

運転免許を返納後はじまる自転車ライフが、快適になりますように