今日は「オレンジデー」なのだそう

この時期に咲くオレンジの花と実を同時につける豊穣の象徴バレンタインデー、ホワイトデーに続きさらに愛を深め合う4月14日


今日はオレンジデーにちなんで

パンクしないタイヤ「タンナス」を入れた

オレンジの自転車の紹介を🍊


こちらの自転車はマウンテンバイクよりのクロスバイクで太めのタイヤがついていました



今までタイヤに近い太めの32c
細くて走りが軽くなる25c
どちらにするか検討していただいた結果
細めの25cに



一つ心配だったのは
細めのタイヤを入れるとフロントフォークの間がスカスカになってしまわないか⁉︎
ということです


思っていたより違和感なかったです😃


タイヤが細くなった分
抵抗が少なくなって走りが軽く
見た目もスポーティに変身しました✨

たまにしか乗らないそうで
その度に空気を入れるのがメンドイ!
      ↓
ますます乗らなくなる
というスパイラルから抜け出して、沢山お乗りいただけたら嬉しいです🎶



『パンクしないタイヤ「タンナス」装着する際のお願い☆』こんにちはこの数日、パンクしないタンナスタイヤを何台も取り付けたのでちょっと手が痛い社長です(^ ^) 実際にタンナスを装着する際のお願いをまとめてみました …リンクameblo.jp

『パンクしない「タンナス 」 〈つけられるリムの条件 編〉』今回はこの自転車に「タンナス」つけますなんと幸手よりお越しいただきました まずタイヤを取り外させていただき、リムのサイズを測ります■ ■ ここで解説 ■ ■取…リンクameblo.jp



オレンジデーとは🍊

1994年に愛媛県内のかんきつ生産農家が発案

2009年5月にJA全農えひめが日本記念日協会に登録

オレンジの清らかな白い花には「花嫁の喜び」という花言葉もあり、愛し合う2人がより愛を深める日として制定