現在配信中の
ロケが終わってから
ちょっとお休みを頂き
京都一人旅を満喫してきました(*^^*)
初めての宇治
平等院
10円玉の裏の絵にもなってるところ
いつか行ってみたいと思っていた場所で
こんなに早く行ける日が来るとは!!
お天気も良くて
観光シーズンからは少しズレてたから
激混みという事もなく
ゆっくり観光できました♪
宇治神社や宇治上神社も行けて
宇治を満喫(*^^*)
もちろん
お土産は宇治茶!
色んなお店があって選べなかったから
それぞれ少しずつ買って
友達や家族へ☆
おばあちゃんが宇治茶喜んでた♪
今回はそのまま
伏見の方を観光
黄桜の酒蔵
なば缶の舞台以来
何故か気になる
カッパ。。。
月桂冠の酒造にも行ったんだけど
1人で入ったから
すごくお酒好きな人と思われたみたい。
見学してたら、館内のスタッフさんが話しかけてくれて
色んな説明をしてくれた( ´ ▽ ` )
自分で見てるだけじゃ気付かない
展示の細かいとことか。
最後に
『試飲やってるんで、ぜひ飲み比べしていってください』
と満面の笑みで言ってくれたおじ様に
『実は日本酒飲めなくて、、、』
と伝えるのは少し心苦しかった(´・_・`)
飲めなくても、
展示見るだけで全然満足なんだけど
吞めたらもっと楽しいんだろうね。
少し移動して
中学の頃
るろうに剣心にはまって
新撰組を色々調べたから
寺田屋はちょっと感動(*^^*)
古い日本家屋って良い
子供の頃から戸建てに住んだことがないから
いつか日本家屋の戸建てに住んでみたいっっ
行った時はちょうど梅の時期で
他にも色々神社仏閣を散策
仏像を観ると
マリア様がみてるで演じた乃梨子は
仏像好きだったなぁ
色んな物の名前をセリフで言ったなぁ
とか思って、少し懐かしい気持ちになったり。
友達とワイワイ行く旅行も楽しいけど
1人のんびり旅するのも悪くないね( ̄ー ̄)
京都にいくと
買いたいお土産がいっぱい
写真撮り忘れたけど
グランマーブルのパンや
おうすの里の梅干しとか
ごま大根とか、、、
まるなげやってた時に
佳奈ちんに京都土産のオススメで教えて貰ってから
京都に行ったら必ず買ってる気がする
そして、大阪のイメージだけど
食後のデザート(^-^)
良き旅でした!